防具を一式買い揃える
上の子は習い事を初めて10年目を迎えます。
よく辞めずに続けたなと思うのと同時に、
今後も続けるのであればちゃんとしたものを
一式買ってあげたいなと思っていました。
日本にいる時には部活ではなく、
小学生の頃に所属していたチームで
そのままなんとなく続けていたので、
この先やるのか?やらないのか?
明確ではなく買い時を見失っていました。
アメリカに来てから、
フリマサイトで買った防具が
身体に合っていないし、
お古のもので重そうだから新調しない?
とお声をかけていただいていました。
今年は無事に昇段もしたし、
多分次の昇段審査も受けるだろうから
(帰国した先生や皆とも約束してる)
購入してしまいました!
だいぶお安くしていただいて感謝です。
ちなみに下の子の竹刀は知り合いの方で
もうすぐ中学に上がって不要になる竹刀を
格安に譲っていただきました。
アメリカで買うと竹刀1本$30。
日本の1.5倍の値段です。
高いんです、消耗品なのに…
なので、たくさん譲っていただけるのは
本当にありがたい!!
来週末はいよいよ大会です。
楽しみでもあり、不安もあり
ドキドキですが準備を進めて成功できるよう
お手伝いしていきます🍀*゜