迷い猫現る
夜の10時に習い事から帰ってきて、ご飯を食べようとするとウッドデッキに何かいる!と下の子が騒ぎ出しました。窓ガラスが照明で反射してよく見えなかったのですが、よくよく見ると猫がこちらを覗いていました。
雰囲気から察するに明らかに飼い猫。今日はおまけに夜になって一段と冷え込んでいて寒いのか、中に入りたそうにしています。残念ながら我が家には先客もいらっしゃるし、何より我が家の人間様は誰も狂犬病ワクチンを打っていないので安易に接触もできません。夫と相談してドライフードとお水だけ外に出してあげようと決めてみたものの、少し窓を開けただけでも中に入りそうな気配。
ドライフードを入れたお皿がギリギリ出せるくらいに窓を開けると、手で早くよこせと言わんばかりにお皿を持つ手に触ろうとします。何とかそれは阻止してウッドデッキにお皿を置くとものすごい勢いでご飯を食べていきます。あっという間に完食してしまったので、もう少しだけ追加してあげましたがそれも完食していました。しばらくウッドデッキにいた後にどこかへ行ってしまいましたが、やはり猫を飼う者としては迷い猫なら飼い主の元へ返してあげたい…と思うのです。
その一方で飼い猫でなかった場合に我が家に居着かれても困るし…。キャットサークルに入れて飼い猫が見つかるまで?せめて今晩だけは家の中に入れる?あれこれと悩みましたが、私たちの情が移ってしまうこと、何より狂犬病ワクチンを打っていないので万が一のことを避けるため、家の中に入れることは諦めました。日本だと地域猫には耳に欠けを作って目印にしたりしていますが、この子にはそういうものもなく、まったく判断がつきません。
あとはどうやって飼い主を探すか?ですが、とりあえず同じSubに住む夫の同僚に相談し、Subのメールに流せるか確認してもらいました。私も明日同じSubの知り合いに聞いてみるつもりです。
とりあえず明日もお腹を空かせて我が家に来るかもしれないので、お水とドライフードは外に置いておくことにしました。(朝は凍ってるかも💦)早く飼い主さんの元に帰れると良いのですが…