こんばんは🌙






最近引っ越しした長男の住まいに行ってきました


最寄駅から50代女性つまりわたしが信号無視で全力疾走すれば1分で着く駅近物件から引っ越した理由は




「もうひと部屋欲しい」


「屋根付き駐車(駐輪)場が欲しい」

長男キャブヘイさんなもので…




でした




わたしとしましては

荷物転がしながら引越し先まで徒歩はしんどい距離なので路線バスに乗ってみましたニコニコ楽し〜


バス停とバス停の真ん中やないかーいショックあせる


駅はおろか

バス停にもそこそこ遠い立地



駅近の
コスパの良さを
懐かしむ

サムネイル



下手な一句詠んでみましたにやりコーヒー


大人になって自活てきている息子が選んだ物件だから

わたしがとやかく言う立場にないことは承知してます✌️


長男は

片付けが絶望的にできない人間なので

これまでも初期設定のつもりで

生活の土台を作る手伝いをしてきました

今回もその延長線上の動きであります







生活スペースが広くなるだけで

暮らしのストレスがある程度軽減されますねおすましペガサス



近くにコンビニとドラッグストアと弁当屋があって


ちょっと散策したら素敵なレストランと

規模も雰囲気も通うにちょうど良い居酒屋見つけました


すぐそこには眼科と内科と歯科がある!

評判は知らぬ



ということで気づき


住み心地は悪くなさそうですニヤニヤ








ところで

お隣りの部屋のことなんですが…


息子によれば

母ひとり子ひとりの

いわゆるシングルマザーのお宅のようで


在宅時は時間関係なく

お母さんの怒鳴り声がすごくて

それに連動して子どもの泣き声と謎の大きな物音もやもや


酷いときは

子どもが泣きながら息子の部屋側の壁をダンダンと叩く?蹴る?んだとか


さすがに度を越しているので

先日は叩き返してみたそう

止まったらしいです


わたしが泊まっている間

あまりに酷かったら通報もなくはないのかしらーと勝手に覚悟してハラハラしていたのですが


親子の笑い声が聞こえるではないですかポーン

とりあえずホッとしました




…てか

壁が薄すぎるわ真顔








小さな子どもが親に虐待されて亡くなるニュースで近所の人がインタビューされてるを見るにつけ「知ってたならなぜ通報しなかったんだろう」などと思ったものですが

別日に子どもさんの楽しそうな様を見たり察したりすれば思いすごしだと思いたくなるんでしょうかね


そんな人の気持ちが少し理解できました


うるさいお隣さん…ショック


小さなお子さんがいるなら

否応なしに気に掛けることになりそうです


チーンハッ

だから息子部屋が空いてたんじゃない?








話は戻りまして


Seriaとニトリで便利グッズをたくさん買いました


わたしの片付けバイブル気づき





に則り「片付けるための収納用品は買わない」は守り、主に吊るためのモノを買いました


賃貸なので粘着式は避けて

磁石とか吸盤式のですね


あったらいいのに〜が実際に商品化されて110円だなんて申し訳ないくらい


商品開発の方々

ほんとによく思いつきますよね

目の付け所にホホゥ🦉と感心しきりでございます



ずーっと掃除と

コスパ良き住まいのことばかり考え続けて食事を作る余裕がなく

『おふくろの味』は朝ごはんの時の味噌汁と冷蔵庫で冷え冷えになっていたいただきものの土付きにんじんしかも全部2本足3本足にんじん間引きしたヤツ?で作った大量のしりしりだけでしたー

この日の夕ご飯はスシロー(*´-`)








帰りの新幹線では

また例のものをいただきましたラブラブ





わたしの中で鉄板の

左のローストビーフサンドが売り切れていて


泣く泣く真ん中の生ハムとマスカルポーネのにしたら通りがかった別のメルヘンにはあったというね…


夫へのおみやげにしました笑安上がりよ〜






ではではまた音譜