こんばんは🌙





続きです〜





早朝の駅



年取ると無駄に早起きになりますが

旅先では時間を有効に使いたいからこの傾向はむしろ助かります


5時前に目覚めていたので

まずは偵察目的で早朝の高輪ゲートウェイ駅へ



左!

誰もいなーい



右!

警備員さんだけ




早朝の駅は空気が澄んでいますな気づき





しかし

想定外に寒かったですあめ


近くにあったなか卯で

朝ごはん用にうどんをテイクアウトしたくて入店ダッシュ

券売機で券を買って振り向いたら

たった今注文したうどんを手渡されました


えー!すごい!

脊髄反射並みの速さです驚き









2年前と同じことをしてみた



部屋でうどん後

夫は朝風呂へ♨️


わたしは散歩に出掛けました


走る人走る人走る人




春日神社にお参りしてから


歩いて歩いて


走る人走る人走る人





見えてきました



東京タワー🗼


今回も根元までは行かない笑






ちなみにこちら下矢印




2年前です


やっぱり青空とセットが美しいキラキラ






2年前の自分の記事に…



このようなことが書いてあったんですけど


今にして思えばこれは

散歩中に高輪ゲートウェイ駅界隈の(再)開発工事を眺めての感想ですにやり


当時は何ができるかなんて気にも留めませんでした


過去記事と繋がって答え合わせができた気分です










知らない街を歩くのは楽しいですね音譜


今回は夫と一緒なので散歩欲は6割ほどに抑えていますが

もし丸一日自由ならキラキラ

時間なんか気にせずに小路とか入りくんだ道もうろついてみたいわ〜目がハート

※一般的にはこれを不審者と呼びます上差し


迷子になってもGoogleがいてくれますしね


そんな不審者がたくさん居すぎて

ちょっとやそっとでは目立たない街キラキラ


それが東京でなくって?真顔


東京住みの皆さんごめんなさーい汗


だからわたしは東京が好き






ひとつ前の記事で行った神保町界隈…


レトロ喫茶店も行きたかったです!というか、ひとりだったら絶対行ってた笑


行きたいところといったら

TAMTAMか眞踏珈琲店かしら


行くなら絶対昭和レトロだ!と思っていたのですが…下調べしたら座席の配置は眞踏珈琲店が好みです〜

\こんな感じです〜はっぱさん!/





…続きます