こんばんは🌙






今でこそ誰もがスマホで手軽に動画を撮ったり見たりしていますが

携帯電話で綺麗な動画を撮れるようになったのは割とここ最近のこと真顔


お子さんがおられる場合は特に

成長を記録するためにみなさん一様にビデオカメラ📹を持っていましたよね





わたしたち夫婦が初めてビデオカメラを購入したのは娘が生まれたタイミングでした


当時は全然気にならなかったのですが

今見たらありえないくらい巨大でずっしり重い汗


当時の最先端

SHARPの液晶8ミリビデオカメラ『液晶ビューカム』です


重さを計ったら1.1kg無気力

500㎖のペットボトル飲料2本分以上だなんて重すぎます






次に購入したのが

Panasonicのデジタルビデオカメラ

ようやくデジタルの時代に突入です!


まだテープを使った撮影録画のほうがコスパが良かったようで『デジタル』はSDカードに保存ができることを指していると思われます


これも計量したら0.9kgでした

まだまだ重い無気力






三代目はSONYのハンディカム

一気に軽くなり0.4kgキラキラ


この機種が良かったのはプロジェクター機能でした目がハート

スクリーンに映して映画みたいに鑑賞できて楽しかったです


とはいえ

ビデオカメラなんてものは

子どもたちに必要なくなれば出番は激減する運命ですよね


何年もしまいっぱなしになり

そうこうしていたらスマホの性能がどんどん向上してハンディカムはひっそりと消えて行きました悲しい










さて…


数年前

我が家から子どもが巣立ってしまった頃に

夫が言ってたのです



宇宙人くん「(一番古い)液晶ビューカムのテープ…劣化してないかな」


UMAくん「だよねー」


宇宙人くん「そのうち見てみないとな」


UMAくん「よろしくお願いしまーす合格


宇宙人くん「…。」



申し訳ないけれど

わたしは苦手なジャンルなので夫に任せ切ってしばらく放置




そして夫が再び動き出してくれた時にはバッテリーの調子がすこぶる悪くて反応しなかったのです


新たにバッテリーを用意することから始めなくてはなりませんでした \わたしが/


古い機器あるあるで

生産が終了しているので中古市場が頼りです


リサイクル店をまわったりネットで探してようやく見つけて購入しました \わたしが/


ところが届いた商品も壊れていましてショック

返金はされたもののまたスタート地点に逆戻りの脱力感でまたもモチベが低下し放置2回目










夫のやる気スイッチが押されたのが先日のことでした


足かけ何年だろう


この連休は遠出の予定はありません

旅行先の候補はありましたが

連休中の宿泊費があまりにも高すぎて札束札束

バカバカしくなりまして日をずらすことにしました


時間に余白ができた夫が改めて取説を読んだ結果、直接電源を繋いで動かせることが分かりまして久しぶりに電源が入ったのです

バッテリーのくだりは無意味でしたチーン


いざ

再生開始上差し\ポチッ/







ばぶばぶしている赤ちゃん時代の娘が写りました!!


ちょっと砂あらしっぽくなっていましたがじゅうぶん見えました


ただただ可愛い🩷


涙で画面が見えない…

ほどではなかったけれど、うるっと来ましたおねだり


思わずそれをスマホで撮影して

子どもたちにLINEで送るわたし気づき


しかし

ほんの1分にも満たない時間再生しただけでテープが止まり真っ暗になり

しかも中で何やら嫌な音がしてテープも取り出せなくなりましたガーンガーン


夫婦で目まぐるしく一喜一憂です




考えあぐねた夫が

「戻せなくなるけど見えるネジというネジを外してテープ取り出すしかないか」などと言い出した時、何の拍子か分からないけれどテープの取り出し口がパカっと開いて取り出せましたダッシュ

機械のご機嫌うかがいは疲れますよね(›´ω`‹ ) 








素人は引き際が肝心上差しということで

こちらにお任せすることにしました


下矢印




むしろお安いとさえ思える気づき



本日テープを発送してきました黒猫




出来上がりが楽しみですクローバー


画面の乱れは

ビューカムのヘッドの汚れだと思いたいです〜!






ではではまた音譜