こんばんは🌙




小ネタです気づき






カルディで


わたしの中では珍しかった

『グレープフルーツの缶詰め』を

試しにひとつ買ってみました




美味しいかどうかも含め味見したくて買ったのに缶詰めなもんだからすぐ食べるのは違うような気がして肝心の味見ができませんガーン

なぜひとつしか買わなかったわたしー!




味もさることながら

原産国の『エスワティニ王国』が気になります



わたしは聞いたことがないので調べてみたら

元スワジランドでした

正直スワジランドもあまり…真顔汗



アフリカ大陸の南の端の

内陸国なんですね

イギリスの統治期を経て1968年に独立


隣国の南アフリカ共和国とはいざこざが絶えなかったようです


こういう話を聞くと

日本が島国でとりあえず良かったと思わされますにやり


現在治安は安定しているようですが

犯罪発生率は高めもやもや


土地の起伏が激しくて雨も降り

大きな川が何本もあるから植物の育ちが良いそう

アフリカ=水不足なイメージが覆ります


話が逸れてしまいましたあせる


グレープフルーツ缶詰めは

ちゃんと手作業で皮を剥いているらしい安全なものらしいです

わたしが子どもの頃

みかんの缶詰は薄皮を薬で溶かしているから危ないとまことしやかに囁かれていたと記憶しているのですが真相は不明なままです





ところで気づき


我が家の地球儀を眺めていたら

アフリカ大陸って大きい!!

すごーく今更な感想ですがにやりこんなに大きかった?と思いました



ついでに…

ロシアと中国の広大さも今さらながら驚きます


一国でこの広さあせる

で、どちらももっと広げようとしてるんだなぁ


こんなふうに地図や地球儀をなんとはなしに眺めていると

フィンランドの位置取りやモンゴルの囲まれっぷりが絶望的な点とかブータン大丈夫かなとか考えてしまいますね





片付けをしていたら



ファビオルスコーニのブーツが出てきました



12、3年前

ジェニファーアニストンが履いてるって触れ込みだったような…?


中を見てみたら全然劣化してない履いてみたら今も変わらず履きやすいではないですかビックリマーク


しかもこれ

今でも好きな形笑


しかし

流行から外れているのは分かります



もう一回流行らせてくれないかしらキラキラ






ではではまた音譜