こんばんは🌙
夫と訪れた
とある観光地にて
ジェイクギレンホール7割
ジェームズフランコ2割
そしてベンアフレック風味
↑ いずれも若い頃です
が1割のイケメン男性が
「2人一緒の写真撮りますよ!」的な意思表示笑をしてくださいました
隣りに日本人のお友達もいたし
そもそもここは日本だから
わたしのスマホを託し
パパラッチ出川に共鳴するパリスヒルトンよろしく←分かる方がいらっしゃるだろうか…(*´-`)
それはもう
いっぱい撮っていただきました
ただでさえ夫婦そろって自撮りが上手くない上
動きながら撮影せねばならない状況だったので大変助かりました
その青年は
終始明るくスマートだった
ところで
エレベーターの扉が開いて
向こう側の人と目が合ってしまうことがありますが
そんな時
欧米系の人って男女問わず
ニコッてしてくれることが多い気がします
おそらく彼らのニコッは
脊髄反射レベルの反応じゃないですかね
そんな文化って素敵だー!
わたし自身に今さら
ここまでの変化は期待できませんし
現状の日本では通りすがりの知らない人物にニコニコする習慣が浸透してはいなさそうなので同じようにはならないと思いますが
されたら気持ちが和らぐのは事実
せめて
「敵意はありませんよ\武器持ってませんよ/」の気持ちが滲むくらいの表情は固定させたい心がけたいと思いました
🚙
今回のドライブは
農家レストランランチ🍙と
岩盤浴♨️と
神社参拝⛩️がメインでした
一度は離れた神社仏閣参拝ですが
お参りして御朱印いただくと
お勤めを果たした感じがしますね
完全に自分の内面の問題です
5年後10年後も
今と同じように夫婦で穏やかに暮らせる保証はないので
やりたいことはやれるうちにやっておきたいです
ではではまた