こんばんは🌙







夫不在の

ひとり夕ご飯のとき


最近よく作っている簡単メニューをご紹介気づき


ビールに合います〜お願い



上矢印こちら

美味しいです好みですラブラブ





以下


ざっくりしすぎな

作り方でございます🐷





下から


合格 油

合格 濡らしたライスペーパー2枚

※2枚である理由は…

わたしがライスペーパーが好きだからです(*´-`)


なので1枚でも良いのです


合格 キャベツ+薄力粉少々+卵1個+チーズを混ぜたもの


合格豚肉


です



火加減は中火くらい


ライスペーパーが良い感じに焼けてきたら

ひっくり返して


豚肉がカリッと香ばしく焼けるまで

脂をキッチンペーパーに吸わせながら待ちます

脂好きな方は別にそのままでも良いと思います



豚肉がカリッと焼けた雰囲気を感じたら

アバウト



一旦フライ返しで持ち上げて


その下に

濡らしたライスペーパー2枚を敷いて

持ち上げてたのをその上に置きます



フタをして

しばし蒸し焼きにしますよ〜




ライスペーパーも肉も縮んで

良い感じにフィットニコニコ






お皿に移して

お好み焼きと同じく

ソースやらマヨネーズやら青のりなんかをかけたら


ダイエット用でもなんでもない無気力


普通にそこそこカロリーありそうな

お好み焼きもどきのできあがりですニコニコ




どなたかのレシピを見て

中身をキャベツだけのも作ってみましたが

まとまりが悪くてわたしはやりにくかったので

つなぎの意味で勝手に薄力粉と卵を入れています


おろした長芋+キャベツバージョンも

ふわっとして美味しいらしいですよ!!


カロリーも下がりそうですねニコニコ








ではではまた赤薔薇