こんにちは
今朝
ちょっと怖い朝焼けでした
天地創造?
さて…
昨日NHKのBS放送で
1980年制作のフランス映画🇫🇷
『ラ・ブーム』を観ました
既に半ばあたりまで進んでいましたが
とりあえず録画
昨日の隙間時間で鑑賞しました
↑このカット好きでしたねー
お互い浮気している勝手な両親と
これまた恋多き粋なおばあちゃんが出てきてとにかくソフィーマルソーが可愛いだけの青春映画ですちなみにみんな自己中です
何回観たんだか覚えていないくらい
回数はこなしているのに
ストーリーをはっきり言えない
その原因が今回はっきりしました
内容が…薄いような気がします
失礼が過ぎる
決してディスっているのではなく
彼女の可愛さだけで映画が成り立つことが予想できてしまったのかと
大ヒットしたし
日本でも
たのきんトリオとかチェッカーズとかの
アイドル映画が量産されていた時代がありましたよね
マッチと明菜ちゃんのは観に行きましたよ〜
それと同じで
ソフィーマルソーのいろんな服装と髪型と喜怒哀楽の表情がスクリーンに映っていれば良くてストーリーそのものはあまり関係ないのかな
最後
彼氏と抱き合って踊りながらも
気になる男子と目が合って
次の恋を暗示させて終わります
初恋は意外にも冷めやすいというリアルと共に初恋だからって美しく描こうとはしていない潔い映画でもありました
ところで
フランスの女優さんは
ハリウッドみたいな顔のお直しをあまりしていない印象があります
日焼けしてシワがあってもたるんでも気にしないしなんならすきっ歯もそのままだったり
現在56才のソフィーマルソーも
切ったり吊ったり入れたり的なのはしてないように見えます
極端に若く見えなくても
とても56には見えません
自然な老い加減がお世辞抜きで美しいです
そして今なお可愛い
ナチュラルな美しさは偉大ですね
今日のおやつ
1本58kcal
ではではまた