こんばんは赤薔薇








主婦といえば

ガーデニングですが

強引でごめんなさいクローバー



わたしの場合


芝生の庭を

数年で雑草と苔の庭にしてしまったこと

↑その後、暗渠排水工事もしたけれど

苔から逃れられませんでしたネガティブ



畑に植えた作物きゅうりナスとうもろこし

うまく育てられなかったこと


庭ではないけど

新居に置いたシルクジャスミンの葉っぱが

ある日一気に落ちてしまったこと

などから



わたしって

ガーデニングと畑ができない人間なんだ…ネガティブ



そんな低い自己評価により

今ひとつ庭仕事に積極的になれなかったのですが



あるとき不意に

近所のおばあちゃんに

我が家の薔薇🌹を褒めていただいてから

薔薇だけは何としても

毎年綺麗に咲かせたいと思うようになりました




おばあちゃん『ちゃんと手間暇かけて見てあげて

やらなきゃならんことを

怠けずにしてあげていれば失敗しない

子育てと一緒ヒィ〜あせる






あれから20年


今思い出しても含蓄あるお言葉ですジーン…




あ!

おばあちゃんはまだピンピンされてます笑






わたしが使っている

薔薇を綺麗に咲かせる必須アイテムが

こちら


下矢印














肥料はパッケージがラグジュアリーキラキラ

個人的にはこれがお気に入りです





右の害虫用の薬剤は

害虫を見つけてからというより

付かないよう予防的に使うほうが

より効果を感じられますねー



薔薇に付いた虫🐛をギャーギャー言いながら

ピンセットで取っていた昔の自分を叱りたいダッシュ

結局、薬じゃなきゃ無理よ奥さんおいで



100倍に希釈したものを

定期的にスプレーするだけで

虫が付かなくなりました


おすすめですにっこり






まだつぼみ愛


間引きが苦手で昇天

たくさん咲かせてしまいがち汗







今日食べたおやつ




因島のはっさくゼリー




キラキラキラキラ


果肉ゴロゴロ系


甘さ控えめで美味しかったです


カロリーの記載が無かったけれど

焼き菓子なんかと比べたら

圧倒的に低いはずなので

罪悪感なく食べたい方にぴったりなおやつですね


3個はイケると思った自分が呪わしい…