こんばんはひまわり
宿なし詩人です






上矢印

かつて

上野動物園の母子パンダ観覧システムを知らないまま突撃して玉砕したわたしの記録ですパンダダウン





この時と同様に諸用のため

しかたなくキラキラ東京方面へ赴く予定ができたのでそれに合わせた日時の観覧に応募して…








え?





雪辱を果たすチャンスが巡ってきましたキラキラ





そして

7月某日!!



気持ちが先走るあまり

門をくぐってからハッとしグー

振り返って写真を撮りましたにっこり



正面のお土産売り場をざっと見て

ぬいぐるみが高すぎたので潔く諦めて

まずはとにかくパンダの森方面へ



いそっぷ橋からの開放的な眺めも素敵キラキラ

涼しくなったら不忍池周辺もゆっくり周りたいです




ここまでで既に汗だくです驚き

体感温度は35度超え



パンダの森に到着したら既に

同じ時間帯の当選者の皆さんの行列ができていました昇天


当選のQRコードと身分証明書の確認がされたらあとはパンダ母子とのご対面を待つだけです




ところで

受付や並んでいるときに気づいたのですが

家族連れやカップルがほとんどの中に

私と同じような

おひとり様女性がちらほらいらっしゃるにっこり飛び出すハート


勝手に親近感を持ちましたニコニコ




パンダパンダパンダパンダパンダ




係の方により

適当に数人のグループが作られ

いよいよわたしたちの番にキラキラ




キャー(*'▽'*)

シンシン母さん

ちょうどこちらに来てくれましたピンクハート



与えられた時間内で

まずは肉眼で見たいし

動画も撮りたいのに

ガラスに反射してうまく撮れなーい泣

難しいものですねネガティブ



上矢印

こちらが

わたしが撮影した中で唯一

母子3頭がしっかり収まっている写真でございます笑


シャオシャオとレイレイはお昼寝中でしたが

ぬいぐるみにしか見えないそんな姿もまた可愛らしく

しっかと目に焼き付けてまいりましたよ

<●><●>カッ





他には
『ハシビロコウさんと見つめ合うミッション』も課していたのですが
あいにくお籠り中で達成ならず…





こちらはカバのユイさん
プハーッダッシュって上がってくるのはいつだろうとしばらく待ってみましたが根負けしましたネガティブ




キリンも好きですピンクハート

馬同様
目が優しいですよね


🦒🦒🦒


暑さにも負けて
西園だけで既にヘトヘトになり
撤収を決意したんですがここにきて
母子パンダと別にパンダゾーンがあることに気付きましたガーン遅い…
リーリーとシャンシャン??

予約なしでも観覧できるパンダさんが
しかも入口にこんな近いところにいらっしゃったとは無気力ハッ
おのれの視野の狭さに驚きました


しかし…
こちらも行列ができていて
もう体力ゲージがゼロに近くなっていたわたしに選択の余地はなく
上野動物園を後にしたのでしたにっこり

また来られますように〜キューン
3時間くらいかけてじっくり周りたいものです

疲れたは疲れたけれど
精神的には満たされて元気が出ましたよ!!
上野動物園に関わる方々と動物さんたち
本当にありがとうございましたニコニコ






今、新型コロナウイルスの新規感染者は全国的に激増していますから
もはや都会も田舎もリスク的には変わらない気がします
それでも下り方面へ戻る者のエチケットとしてPCR検査は受けて結果は陰性でした

密な電車に乗って吊り革も触り
外食もしましたみなさん黙食!
守るべきことを守っていれば
少なくとも街では感染しない…と思いたい魂が抜ける

これからも正しく恐れます凝視