11月7日(金曜日)
(・∀・)ノ こんにちは。umazowです。
今日はオフ。
起床して、朝ごはんを食べながらテレビのデータ放送で天気予報を確認すると、秋晴れも今日までみたいな週間天気予報だった。
今日やるべきは、アテのない厳しい状況のパチンコ店へ行くことではなく、車の冬支度だろうと、駐車場へ出て準備。
先ずはエンジンオイルの交換。
車の下に潜ったついでに足回りの目視点検。助手席側のドライブシャフトブーツに劣化が見られた。破れてはいないので、気に留めておく。
その後、スタッドレスタイヤに交換。
この630mmスピンナーハンドルは、DIYでタイヤ交換するならマジでオススメ!
ホイールナットに合うホイールソケットをスピンナーハンドルに付けたままでトルクレンチとともに車載しておくとすぐに使えて便利ですよ!
タイヤ交換後は、外したノーマルタイヤのホイールをクレンザーで洗って、車の冬支度終わり。
家に入って昼ごはん。
朝ごはんの時に、乾麺から蒸し麺を作っておきましたので、野菜を炒めてから麺を入れ、水をさして蒸し焼きにして水分を飛ばし、
市販の「東洋水産マルちゃん粉末やきそばソース」を10g程度。
焼きそばは、液体ソースより粉末ソースの方が水っぽくならないから美味いらしいですよ。
昼ごはんのあとは、パズドラ。
11月の決戦!EXラッシュ!
何度も何度も再戦して
ようやくクリア!
今度は晩ごはん。
昼に焼きそばで使ったカット野菜がまだ残っていましたので
晩ごはんはバター醤油ラーメン。
晩ごはんのあと、
Windows10終い。
chromeOS Flex をインストール!
Office文書も普通に編集出来そう。使っていく中で不満が出てきたらWindowsPCを買い直せば済む話だし、とりあえずこれで過ごしていきます。
そんな感じで1日過ごし、chromeOS Flexが動作するようになった頃には23時を回っていました。
実益を兼ねた良い1日だった気がします。







