打てません | うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

パチンコ、パチスロ、DIY、パズドラ、調理など、日々の活動備忘録です。



6月14日(金)



ダメ。無理。


時給1,000円以下の台は、勝率も悪いし、期待値と実収支の整合性が取れるようになるまでに時間がかかるし、貯玉や現金が尽きるのが先か、浮いてくるのが先か。そんな勝負になりがち。


5.6枚交換を貯メダルで打つとして、時給1,000円超えるには、1時間あたり600G回したとしてPAYOUT率103.2%が必要になります。


その時給1,000円をボーダーラインとするなら、ディスクアップやクランキーセレブレーションなら設定2以上。ハナハナやジャグラーなら設定5以上。


なんだけど、この辺りを打ち続けると、一時的に貯メダルが底をつく可能性があって、現金投資だと利益が出ません。


パチンコ屋の薄利経営にも頭が下がりますが、打ち手の利益も薄利ですね。


現金投資のみだったからPAYOUT率119%が実在したんだなーとつくづく感じます。パチンコも同様に、現金投資だから40回転する台があったんだなぁって思います。


ホルコンで収集したデータも、以前より随分活用されているんだなと感じるし、大きく利益を伸ばすのはなかなか難しい時代ですね。


さてと、バイトします。


────内訳─────
1店目
▼ディスクアップ
┗502G BIG 3回 REG1回 合成1/125.5
自身161G 差枚-248枚
-4,429円 (+173円) 設定1 102%で算出
───────────
2店目
▼クランキーセレブレーション(朝一)
自身 528G BIG 3回 REG1回 合成1/132
+17円 (0円) 設定1 100%で算出
▼ひぐらしのなく頃に祈(1/129)
-1,500円 (-425円) -7.44円
───────────
▼うる星やつら
-3,572円 (-265円) -3.31円
───────────
合計 -9,484円 (-517円)