SNS ハマる 嫁 | うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

パチンコ、パチスロ、DIY、パズドラ、調理など、日々の活動備忘録です。

うちの嫁さんが、「GREE」を利用し始めて1ヶ月半。


最近になって、生活に若干の変化が見られるようになりました…(´・ω・`)



携帯を手放すのは、料理している時と、風呂に入っている時だけという状態になり、料理も風呂も、子供がゲームをしている時のような、「もうちょっとだけ」と言って1時間…2時間…と経過する始末となっております。



部屋は汚い状態のまま放置されるようになり、気が向いたら片付けるという感じになってきました。



更に、夜は3時頃まで携帯をいじり、朝は当然起きれず。

やっと起きたかと思えば、布団の上で携帯をいじり始めます。



「俺、仕事行くから、子供も起きてるんだし、起きろ」と、起こそうとすると、「寝たのが遅かったんだから寝かせてよ」と言う始末。




完全にダメ人間化してきておりますorz




今日は、最近Blenderを勉強し始めたばかりの私に対し、「それを使って何がしたいの?」と聞くので、私は、「自分が考えるものを実体化出来れば良くない?」と返答し、



逆質問で、「お前は、GREEを利用して、何がしたいの?」と訪ねると、「別に。けど、楽しいからいいんじゃないの?」という返答でした。




100年の恋も冷めるというと大げさですけど、


専業主婦が、主婦業をおろそかにして、携帯をいじっている姿を見るのは、非常に腹立たしいものがありますね。




今日の昼、昼食を取りに家に帰った時も、案の定、嫁さんは携帯をいじっており、


「携帯いじるの好きだね~」と言うと、


「(子供が保育園に行っている)今しか出来ないことだからね。文句ある?」との返答。



(゜д゜;)ぃゃ、ずっとやってんじゃん…





と、そんな感じで、完全にハマっております。


まぁ、良い方に考えれば、オンライントレードやネットショッピングにハマるより、お金が出ていかない分、良いのかもしれないですけどね。



ネット上のコミュニケーションを大切にして、リアルなコミュニケーションをおろそかにするようでは、何が何だか分からないというのが、私の見解なんですが、怒って聞くような嫁ではないので、気長に飽きるのを待つしかないようです。