皆さま、毎日本当にお暑うございます。

 

 

お変わりありませんか?

 

 

猛暑はしばらく続きそうですが

 

気がつけば、いつの間にか夏の折り返し地点を過ぎていました。

 

 

 

 

今年もそろそろやってくる恐怖のビビビの季節。

 

 

子供の頃は想像もしてなかったなあ。

 

捕まえるのが楽しみだった夏の虫を、未来の自分がこんなに怖がる日が訪れるなんて。

 

 

 

今の私には信じられない。

 

植栽の葉っぱに薄茶色の抜け殻を見つけると嬉しくて

 

「ブローチ♪」と、洋服にひっっかけて はしゃいでいたのが本当にこの私だなんて…。

 

 

 

 

ああ、これって

 

いつのまにか心が汚れてしまった証拠なのでしょうか…。

 

 

 

 

そんな汚れてしまった私、

 

毎年毎年メンタルをやられそうなビビビの恐怖を克服すべく

 

今年も心の特訓を試みました。

 

 

そう。セミは決して怖い生き物ではない。可愛い生き物なのである。

 

 

この真実をしっかり理解するために、可愛いセミの画像を見て免疫をつける作戦です。

 

 

名付けて「セルフ洗脳大作戦」

 

 

 

 

ほら見て。このイラストのセミさんだって、目がまん丸でクリクリっとしてるし

 

羽化したばかりの薄黄緑のセミの赤ちゃんは、幻想的で美しい。

 

憎んだり恐れたりする要素などどこにもありません。

 

 

 

 

しかも、けなげ。

 

 

 

 

よいしょ、よいしょあせる

見ててね。ボク、一人でパンツ脱げるから。

 

 

「もうちょっとだよ。がんばれ~!」

 

坊やも応援しています。

 

 

 

 

 

セミリン成長の記録。よく頑張ったね、立派だね笑い泣き

 

 

 

 

 

 

…って、

 

 

やっぱ無理無理無理~っ!ゲローグエ

 

 

 

 

 

可愛い画像探してセミ画像ばっかり見てたら、マジで吐きそうゲローゲローゲロー

 

 

 

「免疫」どころか二日酔いみたいな気分汗

 

 

「人に酔う」って言葉があるけど、セミにも酔うんですねチーン

 

 

 

 

 

ああ…。

 

 

私って、汚れてる上に、やっぱりヘンタイなんでしょうか…泣くうさぎ

 

 

気分が悪くなられた方、ごめんなさいm(_ _)m

 

 

芽々目々直しに、涼しげなこちらの画像をどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シーズン到来で大ハッスル(死語)して

 

毎週末、元気に山登りに出かけてるジャック。

 

 

この前は新潟の佐渡島に行って、お土産を買ってきてくれました。

image

 

海鮮煎餅に笹だんご。小判のチョコレート?

 

いいな。新鮮なお魚においしいお米。新潟は美味しいものだらけですね。

 

 

 

そっか。佐渡には昔、金鉱山があったのね。

 

で、小判のチョコレート。

 

 

 

ケース入りにバラがひとつ。なんでこんな中途半端な数?

image

 

 

 

 

ジャックに訊くと、「待ってました!」とばかりにケースから小判を出して並べ始めました。

 

image

 

 

あ!

 

「お代官様、これでよしなに…」「お主も悪よのう…」

 

って袖の下のやつ。

 

 

これやりたくて、わざわざバラで1個買ったんかい!🤣

 

 

 

この暑さで溶けかけてたので、金庫ではなく冷蔵庫行きとなりました 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後も朝活、細々と続けてます。

 

 

さすがにこの暑さなので、くノ一みたいなマスクはやめました。

 

あんなのしてたら自殺行為ですえーん

 

 

 

毎日ではなく、元々週2~5のペースで出来たらいいな、と思っていたので

 

熱中症が心配な今は週2~3くらい。

 

 

朝5時の東京の気温は25℃。

 

家の鍵だけポッケに入れてスマホも持たず、短めの距離をひたすら走る日もあるし

 

 

川を眺めたり草花を愛でたりして、ゆっくり歩くときもあります。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

昨日8月8日は、『ライオンズゲート』と言って、宇宙から降り注ぐパワーが最も強くなる日だったとか。

 

 

たまたまでしょうか?ふと見上げたら、こんなエネルギッシュな空。

image

 

雲の向こうから放射線状に広がる光の帯。

 

 

うわ、すごーい!漫画みたい。

 

image

 

 

 

そういえば、もうすぐお盆。

 

去年のお盆にも、私、すっごくエネルギッシュな朝焼けを見ましたよ。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さま、『夏の花』というと、何を思い浮かべますか?

 

 

ひまわり?

 

朝顔?

 

南国の花、ブーゲンビリア?

 

 

 

 

 

 

この前、スーパーの帰りにすれ違う自転車をよけたとき、ふと足元を見てみたら…

 

image

 

吹きだまりのゴミなんだけど、なんだか綺麗で可憐。

 

 

 

 

 

ああ、これだね。街路樹のサルスベリ。

image

 

 

 

 

 

 

image

 

地元にいた頃は、あまり見たことのなかったこの花。

 

 

街路樹に咲くこの花を初めて見たとき

 

「街路樹がこんな繊細で可愛らしい花を咲かすんだ!」

 

と感動した記憶があります。

 

 

今でも牛田くんのピアノを聴いていて

 

高音のピアニッシモが、細やかなフリルのような音色を刻むとき

 

時々この花を思い浮かべます。

 

 

 

どうして「サルスベリ」なんて名前なの?

 

私が名付け親だったなら、もっと可愛い名前をつけるのに。

 

 

 

名前の由来はこの木の幹。

 

猿でも滑ってしまいそうなほどツルツルだからなんだって。

 

 

「猿滑り」とも書くけれど、「百日紅」と書いて「サルスベリ」。

 

知らなきゃ絶対読めないと思いません?

 

 

7月頃から9月頃までの、長い期間にわたって咲き続けることから来てるそう。

 

 

 

全盛期はちょっと過ぎちゃったかな?

 

image

 

 

 

 

 

なんて思いながら足元を見たら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、マンホールが百日紅!
image

 

今の今まで知らなかった。

 

私の住む街の花だったとは。

 

 

 

私ったら、花も好きだし旅先でマンホール見るのも好きなくせに…。

 

 

灯台もと暗し😅

 

 

 

 

 

 

 

桜はほんの数日で散ってしまうのに

 

100日も咲き続けてくれるなんてありがたい。

 

 

でも、今の季節の切り花は、暑さにやられてあっという間に枯れちゃいますよね(T_T)

 

 

だから、しばらくの間はほおずきを花の代わりに愛でようと思っていたのですが

image

 

 

 

 

 

つい先日、近所にオープンしたお店の切り花が安い。

image

 

 

 

 

 

切り花界の美魔女、菊なら長持ちするんじゃないかと思って、買って来ちゃいました(*^.^*)

 

 

 

そのまま飾ると仏花っぽいから、短く切って小さな花瓶に分けて活けました。

image

 

 

 

 

 

でも、今年の猛暑は容赦ない。

 

毎朝水切りしてたのに、今日5日目にしてこんな無残な姿に…。

image

 

ああ、なんかごめんね。ごめんね(T^T)゚。

 

やっぱり涼しくなるまでは、お花買うの我慢しよう😥

 

 

 

 

 

 

少し前に買ったほおずき

image

 

 

 

 

 

とうとう今年も作り始めましたよ。透かしほおずき。

 

 

んまあ!今年の子達は体格がいいわ。大きいです。

image

 

 

 

 

 

 

残りのいくつかは、そのまま飾ることに。

image

 

 

 

 

 

 

重曹を入れたお湯で茹でるとすぐ出来ますが、私は水に浸けるだけ。

 

ゆっくり出来てくこの過程が楽しいんです照れ

 

 

 

 

 

 

3日目。

image

 

暑すぎて水の温度が高いのか、ところどころに黒っぽいカビのような点が汗

 

 

 

 

 

 

5日目。

image

 

表面の皮が腐ってきたのでハブラシで擦り始めました。

 

 

毎日水を替えないとかなり臭くなります(^^;)

 

 

 

 

擦るときは優しくね♡

image

 

 

 

 

 

 

7日目。
image

 

かなり皮が取れてきました。

 

でも、今年のは繊維が弱めですぐ破れちゃう。大きすぎたのかな。

 

 

 

 

 

 

一方、飾り用のほおずき。

 

 

ふと思いついて、白いコップに入れてみました。

image

 

ね、ね、ろうそくに見えません?(≧▽≦)

 

コップの中はまるめたティッシュです。

 

 

 

 

 

ハロウィンの飾り用に買ったロウソク型ライトと一緒に飾ってみました。

image

 

後ろの高いのは、ちょうど昨日終わったキッチンペーパーの芯😆

 

 

 

中をくり抜いてライトを入れたら綺麗かな?と思ってやってみたけど、ライトの灯りが弱すぎてほとんど分かりませんでした汗

image

 

 

 

 

 

 

 

そこで、非常用の懐中電灯登場。

 

 

 

見ててね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

闇の中に、炎のようなオレンジ色が浮かび上がりました!

 

 

 

 

 

 

 

綺麗!トーチみたい。

image

 

 

 

 

 

 

 

葉脈がくっきり。幻想的~キラキラ

image

 

 

 

 

 

 

本来、東京のお盆でほおずきを飾るのは、あの世から里帰りした魂が迷わないように灯りの役割をしてるからって言うものね。

 

 

お盆が終わるまで、こうして飾っておこうかな。

 

 

お父さん、おばあちゃん、ご先祖様や天国に行ってしまった友人達

 

これを見て、遊びに来てくれるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先月、娘の幼稚園時代から仲のいいママ友達とランチをしたのですが

 

少し前までぽっちゃりしてた友人が、すっきりいい感じに痩せている。

 

 

 

聞けば写真に写った太った自分を自分と認めたくなくて

 

一念発起してジムの会員になったらしい。

 

そこで個人トレーナーについてもらい、食生活の指導を受けながら徹底的にトレーニングを続けたらしい。

 

 

その甲斐あって、マイナス8㎏!

 

 

すごーい!カッコイイ!尊敬!ラブキラキラ

 

 

 

 

この年になると、ただダイエットして体重落とすだけだとやつれて見えたりしちゃうけど

 

良性のタンパク質をしっかり取って筋肉を鍛えると、体質も変わるし美しく痩せられる。

 

 

 

 

…ということを、この高カロリーなハワイアン料理を食べながら教えてもらいました🤣

 

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

「良性タンパク質の摂取」。

 

 

実は少し前から気になっていたんですよね。

 

 

同じ職場に、偶然娘と同じ大学・同じ学年の息子さんがいる同僚がいるのですが

 

その息子くんが、少し前から筋肉鍛えるのに夢中になっていて

 

大会出るのを目指して、毎日ものすごくストイックな生活を送っているんだって。

 

 

その話を聞くのがすごく面白いの。

 

連日ジムに通い、自分用の電気ジャーを購入し

 

食事メニューは完全に家族と別にして、ジャーに鶏肉や野菜をぶち込んだ、通称「沼」と呼ばれるものを食べているらしい。

 

 

身長も190㎝近くあり、日に日にムキムキになっていく息子。

 

家にいると空気が薄くなるし、どこで何をしていようがもうどうでもいい、と少々投げやりな同僚。

 

 

 

もう私にとっては未知の世界過ぎて(≧▽≦)

 

 

 

 

 

最近は、朝のNHKでも筋肉体操やってるし

 

カーリングの藤沢五月さんもボディビルの大会出ちゃうし

 

 

「頑張れば頑張っただけ結果が出る。『筋肉は裏切らない』って本当だよ。」

 

と友人。

 

 

 

 

私はもちろん、こんなムキムキマンになるつもりはないけれど

(顔と体のギャップ…)

 

 

そのストイックさと意志の強さに憧れる。

 

 

 

 

 

 

で、見事美しいダイエットに成功した友人に、良性タンパク質が摂れる鶏肉料理を教えてもらいました。

 

 

 

 

ここでご紹介しますけど、いいですか。誰にも内緒ですよ秘密

 

 

 

 

 

1.鶏胸肉(1パック)を、火が通りやすいように切り開く

image

 

 

 

2.塩・砂糖各大さじ1をすり込んで3時間以上放置

 

 

3.水でさっと洗い流し、水気を拭いてラップで三重に包む

 

 

4.大きめの鍋にたっぷりの水を入れて加熱し、グラグラになったら火を止めて3を放り込む(浮いてこないように皿などで重しをする)

image

 

 

 

5.鍋のお湯が冷めるまでそのまま放置。冷めたら取り出して水気を拭いてタッパーで保管

image

 

 

 

冷蔵庫で1週間は持つとのこと。

 

 

 

私、これを教えてもらってから4回くらい作って毎日食べてます。

 

image

 

薄い塩味がついているので、そのまま食べてもいいし、サラダに入れてもOK。

 

今までレンチンしてた冷凍唐揚げやウィンナーの代わりにお弁当にも入れてます。

 

 

 

あ、効果はまだ出てません(^^;)

 

鹿児島のまんじゅう8個は、もしかしたらこの反動かもしれません(///∇//)

 

 

 

でも、この日みんなに宣言した通り、体脂肪あと3~4%減らせるように頑張りマッスル💪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりに暑くって、お昼に冷たいものが食べたくなりました。

 

 

そうめんはこの前作ったしなあ。

 

 

一人だと、この鶏胸肉とキュウリとか豆腐だけでもいいんだけど、夏休みの娘がいるしなあ。

 

 

 

で、急に思いついたのが、宮崎の郷土料理「冷や汁」。

 

 

 

 

今までの人生で、食べたことが一回あるかないかくらいで、作ったこともないのですが

 

 

「冷や汁」

 

 

という響き、めっちゃ涼しそう~ラブ🎐キラキラ

 

 

 

 

 

調べてみたら簡単そうだし、今冷蔵庫の中にあるものでなんとか作れそうラブラブ

 

 

 

 

 

ジャーン!作りましたよ~。

image

 

出汁・味噌・すりごまを水で溶いた汁に、豆腐・きゅうり・ミョウガ・青じそを入れて冷やご飯にかけました。

 

ほぐした干物の身や鯖缶などを乗せるといいらしいのですが、ここでも例の鶏胸肉登場。

 

レシピには練りごまも入れると書いてありましたが、なかったので胡麻ドレッシングを使いました。

 

image

(最近我が家で大活躍)

 

 

美味しいし、簡単だし、栄養あって涼しくなるし

 

いいですね。冷や汁。

 

暑い日はこれからもリピしたいと思います♡

 

 

 

 

 

見た目に涼しげな料理って、食べる前からひんやり涼しくなる気がしますね風鈴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の記事で、小樽で買ったガラスの箸置きをご紹介しましたが

image

(さやえんどうが娘、タコがジャック、イカが私用)

 

 

 

箸置きを集めるのが趣味の私。

 

ほかにも涼しげなガラスの箸置きがあるのでご紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

image

金魚、スイカやかき氷、花火の夏のアイテム

 

 

 

 

 

 

image

ガラスびん。分かりにくいけど右下は薄い紫、左下は淡いグリーンです。

 

 

 

 

 

 

image

琉球ガラスの魚。姉の沖縄土産

 

 

 

 

 

 

image

妹のプレゼント。鴨とネギ。

 

 

 

 

 

 

image

福島のガラス館?で写真家の友人と交換したプレゼント。

 

 

 

 

 

 

image

ベネチアで買ったキャンディと長方形。

 

 

 

 

 

目からも涼を取って涼しくなってくださいね。

 

 

 

 

 

ついでにこちらも。

 

 

 

子供達が作った提灯

image

 

 

 

 

 

 

 

トルコフェアの香水瓶

image

 

 

 

 

 

 

 

皆さま、どうぞ素敵な夏の後半を。

 

 

 

 

 

 

 

(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

 

 

相変わらずまとまりのない記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カキ氷  カキ氷  カキ氷  カキ氷  カキ氷  カキ氷  カキ氷

 

 

 

 

 

 

コンサート情報です。

 

 

 

2024年1月5日(金)

札幌コンサートホールKitara(北海道)

コンチェルト(プラハ交響楽団/指揮: トマーシュ・ブラウネル)

♪ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番

 

 

 

 

 

1月24日(水)19時開演

和歌山県民文化会館(和歌山)

コンチェルト(読売日本交響楽団/指揮:原田慶太楼)

♪ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番

 

 

 

 

 

 

北海道の皆さま、近畿地方の皆さま、おめでとうございます!🎉🎉🎉

 

 

 

 

 

 

こちらが文字数オーバーで追記不可になってしまいましたので、近いうちにコンサート情報一覧の記事をアップしたいと思いますあせる

 

 

 

 

もうしばらくお待ち下さいませ。

 

 

m(_ _)mあせるあせるあせる