《500万》こぶし賞 分析1(2/12京都9R芝1600m) | 激走ダガノブログ!〜毎週当たる競馬予想ブログ〜

激走ダガノブログ!〜毎週当たる競馬予想ブログ〜

回収率をいかに上げるか研究中!競馬初心者でも、損せず競馬で遊びましょう。年間110%が目標!馬券購入の参考にしてもらえると幸いです。2015年101%、2016年77%、2017年99%。

こんばんは。Daganoです。
今度は京都の3歳限定マイル戦、こぶし賞の分析です。

過去上位馬と人気
2016→1-7-4(10頭)/
2015→2-5-3(7頭)/
2014→7-1-2(13頭)/
2013→2-7-4(9頭)/
2012→1-4-9(14頭)/
2011→4-7-2(15頭)/
2010→1-5-4(13頭)/
2009→12-1-3(14頭)/
2008→6-1-11(15頭)/1400m
2007→1-2-3(11頭)/

(コメント)
1〜2番人気馬が必ず絡む。少頭数ながら下位人気馬も絡むレース。全頭チャンスありと考えます。

出走予定馬評価
アルミューテン
出走なら初の関西。1600mでも前残れなかったのでどうか。降級なら対応できるかもしれないが、実績は無しと判断。

カウントオンイット★☆
クイーンCとこちら両方登録されていますが、こちらの方が合うと思います。京都は前走1400mでハナ差4着。上がり最速だった事を考えると、マイルでは好転しそう。

キャナルストリート
初の関西、初のマイル。不安要素多いです。前走の相手がソウルスターリング、ペルシアンナイトなので、強い馬との争いでしたね。前走評価は下げすぎないようにはしたいですね。

グリトニル
デビューは中山マイルで勝利、その後アスター賞でも3着と、中山マイルなら合うのかと思いましたが、ここ2戦では連敗中。夏馬なのかもしれません。京都も挑戦していますが結果出ていませんね。

シゲルボブキャット
京都は色々な距離走ってますが、結果出ず。

ズアー☆
前走は中京1400m新馬戦で3.1/2馬身差の逃げ勝ち。200m増えても残れそうな気もします。

ダイメイフジ★
過去最長距離への挑戦です。デビュー3戦中2戦は前目の競馬。距離延長はあまりいい方に働かない気が。京都1200は新馬戦2着ですので馬場の経験値はあり。

ディープウォーリア
2000mで逃げてるので距離短縮は良いと書こうとしたら2走前は1800mで逃げてる…。距離適性不明です。

ディアドラ★☆
京都は白梅賞で2着、ファンタジーSで3着。ファンタジーSは外回りですが、最後は追込みで上がり最速。条件、相性良さそうです。

トリオンフ
北海道デビューの馬。新馬戦は先行勝ちですが、札幌2歳Sは後ろから。脚質判断できません。

トリリオネア☆
東京での実績はありますが、京都は無し。追込み1400mで実績あり。距離適性はありと判断。

パフォーム☆
初の関西。未勝利までの成績は良いですが、その上のクラスからは成績ダウン。

マイスタイル
前走はシンザン記念で5着。デビュー3着もなんとも言えない成績。

★☆京都内回り1600m合う馬
カウントオンイット
ディアドラ
★京都内回り合う馬
ダイメイフジ
☆1600m合う馬
ズアー
トリリオネア
パフォーム

ここまで
・1〜2番人気馬が必ず絡む(S)
・全頭チャンスあり(-)
・京都内回り1600m合う馬
カウントオンイット
ディアドラ
・京都内回り合う馬
ダイメイフジ
・1600m合う馬
ズアー
トリリオネア
パフォーム