父・出生の秘密・・・人生山あり谷あり② | ともノブログ

ともノブログ

糖尿病で不調になり食事制限始めました。事実婚年下夫ノブとの暮らし、懸賞、節約生活、競馬、競輪、お得情報などなど・・・ツッコミ大歓迎(ノ^^)八(^^ )ノ

 

母と離れて暮らすことになり

祖父母に育てられる事になった父

 

私が思うに

祖父母は結婚もせずに子を産んだ娘を

これからどうしようと悩んだんだと思う。

結果、独り者で大人しく結婚に縁がなさそうな大人しい人

それがS家の長男だったんだと思う。

 

私も子供の頃は時々遊びに行くコトもあって

いつも定位置の座椅子に座っていたおじいちゃん

そこから動いたの見たことが無かった(笑)

無口でしゃべってもボソボソと話す感じ

膝の上に乗せてもらうなんて無かったです。

子供ながらにおばあちゃんが凄く気を使っていると感じてました。

 

そんなおじいちゃんとの間には

4人の子宝に恵まれました。

 

父の本当の父は誰なのか?

父は母親にきっと問い詰めたコトはあったと思う。

 

私が私の母から聞いた話では

「ばあちゃんは絶対に言わない」言うてた記憶があります。

 

約30年ほど前

悲しいコトにおばあちゃんは電車にひかれて亡くなりました。

その日は雨で強い風が吹いていた。

旅館のパートに出かける電車待ちで

スカーフを線路に落としてしまい拾いに線路へ

拾いに行かなかったら命を落とす事は無かった。

コレも運命でしょうか・・・

 

正月とお盆に袋に小銭をいっぱい入れて持ってきてくれて

私たち孫に分けてくれた。

あの頃はいつも小銭ばかりたくさんどうして?

と疑問に思っていたけど

大人になって、おばあちゃんコッソリコツコツと

孫の為に貯めてたんやなともっと感謝すれば良かったと

手作りの甘すぎるいなり寿司と巻き寿司

不細工なおはぎ、柏餅

あの頃はありがたくなかったけど

今では懐かしい味・・・食べたい。

 

私はお葬式の時に泣きながら

心の中で

「おばあちゃん、幸せだったの?」と語りかけてました。

 

おじいちゃんはお葬式の時も定位置に座っていたw

 

おばあちゃんは父の父は誰なのか誰にも明かす事無く

亡くなりました。

 

私のルーツも父側の父の事は

一生分かる事はありません。

 

でも、父に聞いた事はないので

本当はどうなんだろう?

聞く勇気がありません。

 

父に色んな事を本当は聞きたいコト聞いておきたいコトが

いっぱいあるけど

 

父がもし亡くなったら

聞いておけば良かったと後悔するかも知れない・・・

でも聞けない・・・

 

つづく・・・

 

Hulu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーDEAL 40%ポイントバック

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

話題の商品がお得に試せる【サンプル百貨店】

 

ネスカフェバリスタシンプルはじめました♪

 

【お得】洋服などファッションアイテムが無料!?

 

令和元年台風第19号復興支援クリック募金

 

ラブラブ毎日クリックで募金ラブラブ

1day, 1click HEARTiN

ブラザークリック募金

東京2020パラリンピック 応援クリック募金

クリックで3円 東日本大震災クリック募金

クリックで1円 ゆうゆう京都の募金

クリックで1円 ベルマーク

10円 西日本を中心とする豪雨災害クリック募金

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

ペタしてね 読者登録してね

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村