おはようございます。

我が家の長男コタは小学校6年生で
身長が134cm。同級生と比べても
だいぶ小さいです。

本人も気にしているので、
何とか身長が伸びないかと
成長期応援飲料を飲んでいたことも
ありますが、効果を実感することは
ありませんでした。

5年生の終わりの身体測定で遂に
次男のアキに身長を抜かされ
少しずつ長い期間をかけて身長が
伸びていく。そんな子なんだと…。

ところが緊急事態宣言が明けて、
6年生最初の身体測定で変化?が。
アキの身長を抜いて少し成長幅が大きく
なったような…。

そんなこんなで再び成長期応援飲料を
再び飲み始めることにしました。

成長期応援飲料を飲むと背が大きくなる。
CMではそう見えませんか?
これは間違いだと思います。
飲んで大きくならなかったら
子供も傷つきます(苦笑)

成長期は子供によって異なります。
大きく成長する時期は通常の食事では
カルシウム等の栄養が不足する。
それを補うための成長期応援飲料。

大きな成長を感じたときに飲み始める。
コタは今こそ成長期応援飲料を飲む
時期なんだと思って、森永さんの
セノビーを飲むことにしたようです。

素人の考えですが、
成長痛は辛い。成長痛が出たとしても
セノビーが身体の成長をサポートできれば
成長痛も軽くすむ?

なんにしても、
全力で楽しくサッカーができるように。
セノビーの効果が出るといいなー。