「スプリングステークス」 「阪神大賞典」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

「HOT HOLIDAYS! 友情、愛情、ケイバ場」、2017年の休日をHOTに楽しもう!

毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは3/19(日)中山競馬場、芝1800mで行われる第66回「スプリングステークス」(GII)3歳限定戦と、
阪神競馬場、芝3000mで行われる第65回「阪神大賞典」(GII)4歳上別定戦です。

「スプリングステークス(GII)」

2011年は震災の影響により阪神芝1800mで開催されていますが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は7頭、7番人気以下が勝利無しの3頭。
最低人気は11番人気。
単勝15倍以上は勝利無しの3頭。
関西馬、10頭だが勝率では関東馬がやや優勢。
2勝以上か、重賞2着以上の実績あり19頭。
芝1600m以上で勝利実績あり全馬。
連対率60%以上16頭。
前走、重賞組が11頭で共同通信杯組が最多の5頭、きさらぎ賞組が3頭、朝日杯FSが2頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下や、5着以下は皆無。
前走、オープン特別組は3頭。
前走、オープン特別組はそこで2番人気以下や、2着以下は1頭のみ。
前走、500万下組は6頭。
前走、500万下組はそこで4番人気以下や、2着以下は1頭のみ。
前走、未勝利戦組や新馬戦組は皆無。
前走、1400m以下は皆無、2200m以上は勝利無しの1頭のみ。
前走、4コーナーで先頭は勝利無しの2頭、10番手以下は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から馬体重増加は1頭のみ。
前走から中2週以内は勝利無しの1頭のみ、半年以上は皆無。

GI馬から、前走500万下戦の優勝馬へ!

 
◎9 サトノアレス
○11 トリコロールブルー
▲8 アウトライアーズ
△5 エトルディーニュ
△10 ウインブライト

馬連BOX 5・8・9・10・11 100円ずつ!
計1,000円。



「阪神大賞典(GII)」

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は7頭、8番人気以下は皆無。
単勝30倍以上は皆無。
4歳馬は9頭、5歳馬は5頭、6歳馬は3頭、7歳以上は3頭。
牝馬、1頭のみ。
関東馬、2頭のみ。
前走、重賞組は18頭で有馬記念組が最多の6頭、日経新春杯組が4頭、ダイヤモンドS組が4頭、京都記念組が2頭。
前走、そこで10番人気以下は勝利無しの1頭のみ、10着以下は勝利無しの2頭。
前走、GI組は6頭だが、そこで2番人気以内が4頭、4着以内が4頭と優秀。
前走、GII組は8頭だが、乗り替り無しが5頭と優秀。
前走、GIII組は4頭だが、全馬3000m以上の重賞で3着以内の実績あり。
前走、オープン特別組は万葉S1番人気で1着馬の勝利無しの1頭のみ。
前走、条件戦組は勝利無しの1頭のみ。
前走から中2週以内や、半年以上は皆無。
前3走、芝2200m以上のGIかGIIに出走して4着以内の経験無しは5頭と劣勢。
前3走、全て芝2200m以上のレースに出走は16頭と優勢、未出走は皆無。

比較的堅い傾向のレースだし、本命はこの馬で仕方ないか!

 
◎9 サトノダイヤモンド
○3 シュヴァルグラン
▲6 レーヴミストラル
△7 ワンアンドオンリー

馬連&3連複BOX 3・6・7・9 100円ずつ!
計1,000円。


先週の勝負レース「フィリーズレビュー」は、馬連、450円的中。

またもやMデムーロ騎乗馬!2番人気▲カラクレナイが優勝。
2着には1番人気の○レーヌミノルがきて、久々に当たるもトリガミ・・・
馬連が微妙にずれるから3連複をやめて5頭BOXにしたが、
そういう時にかぎって3着の△ゴールドケープも買っているし。
冴えない的中だけど、まずはここからか。

【2017年の回収率】
14,000円投資/2,830円払戻し。
現在の回収率=20.2%