「有馬記念」 の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

毎日がんばって いろいろなことがあるけれど このワクワクがいつも前を向かせてくれる
さあ、今週も走り出せ  365日競馬は続く「あなたの競馬が走り出す。」
毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは12/25(日)中山競馬場、芝2500mで行われる
第61回「有馬記念」(GI)3歳上定量戦です。

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は7頭、10番人気以下は勝利無しの2頭。
最低人気は14番人気。
単勝100倍以上は皆無。
3歳馬が6頭、4歳馬が8頭、5歳馬が5頭、6歳馬は皆無、7歳以上は勝利無しの1頭のみ。
牝馬、牡馬混合重賞で連対とGI3勝以上実績のある5頭。
関東馬、2頭。
芝2000m以上の重賞勝利実績あり19頭。
重賞2勝以上の実績あり14頭。
GI連対実績あり16頭。
同年の芝のGIで連対か、芝のGIIで勝利実績あり18頭。
前走、全馬が重賞組で、ジャパンC組が最多の7頭、天皇賞(秋)組が3頭、菊花賞組が3頭、
エリザベス女王杯組が勝利無しの2頭、金鯱賞組が勝利無しの2頭、海外のGI組が2頭。
前走、GII組は左回りのレースで3着以内、GIII組は皆無。
前走、そこで10番人気以下は勝利無しの1頭のみ、4着以内が14頭と優秀。
前走、1秒差以上負けは2頭。
前走から中1週以内は皆無、9週以上は1頭のみ。
社台グループの牧場での生産馬が17頭。

ついに2016年の最終勝負レースとなってしまい、プラス収支への大逆転を狙いたいところですが、
GI連対実績や中山が得意な者が優勢な傾向に従う。

◎2 ゴールドアクター  
○11 サトノダイヤモンド 
▲1 キタサンブラック  
△6 サウンズオブアース 

馬連 2-1・6・11 100円ずつ!
馬連&3連複BOX 1・2・6・11 100円ずつ!
3連単 2→11→1・6、2→6→1(昨年と同じ) 100円ずつ!
計1,600円。


先週の勝負レース「朝日杯フューチュリティステークス」は、
6番人気のサトノアレスが2歳王者になったが、
買った馬はかろうじて▲ミスエルテが4着と掲示板載っただけで、惨敗です・・・

今年は例年より輪をかけて当たらないが、一矢報いるか?

【2016年、現在の回収率】
63,400円投資/28,180円払戻し。
現在の回収率=44.4%