「エプソムカップ」「マーメイドステークス」 の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

毎日がんばって いろいろなことがあるけれど このワクワクがいつも前を向かせてくれる
さあ、今週も走り出せ  365日 競馬は続く 「あなたの競馬が走り出す。」
毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは6/12(日)東京競馬場、芝1800mで行われる第33回「エプソムカップ」(GIII)3歳上別定戦と
阪神競馬場、芝2000mで行われる第21回「マーメイドステークス」(GIII)3歳上牝馬限定ハンデ戦です。

「エプソムC(GIII)」

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は6頭、7番人気以下は1頭のみ。
単勝20倍以上は皆無。
3歳馬は皆無、4歳馬が12頭、5歳馬が5頭、6歳馬が3頭、7歳以上は皆無。
牝馬は皆無。
関西馬が13頭。
芝1600m以上の重賞で3着以内か、芝1800mでオープン特別勝ちの実績あり18頭。(残り2頭は前走1着)
芝1800m以上で勝利か、重賞3着以内の実績あり19頭。
東京芝コースでの出走経験があり19頭。
前走、重賞組が12頭で、新潟大賞典組が4頭、マイラーズC組が5頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下や、10着以下、1秒以上差負けは皆無。
前走、オープン特別組が6頭、1600万下条件組からは勝利無しの2頭。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以下は1頭のみ、4着以下は皆無。
前走、1600万下条件組はそこで3番人気以内の勝利馬のみ。
前走、1400m以下は皆無、2200m以上も皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から中1週以内や、半年以上は皆無。

GIの狭間なのでパッしないメンバーが集まるが、意外と堅い傾向で、
前走、1600~2000mを走った4~5歳馬が中心!

 
◎1 ラングレー 
○16 フルーキー 
▲7 ロジチャリス 
△6 アルバートドック 
△14 ナカヤマナイト

馬連BOX 1・6・7・14・16 100円ずつ!
計1,000円!



「マーメイドS(GIII)」

2006年は京都芝2000mで開催、2007年から現条件となりましたが、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は3頭、10番人気以下は5頭もいる。
最低人気は14番人気。
単勝50倍以上は2頭。
3歳馬は1頭のみ、4歳馬が4頭、5歳馬が10頭、6歳馬が5頭、7歳以上は皆無。
関西馬が16頭と優勢。
ハンデ、54kg以上の関東馬は皆無。
ハンデ、56.5㎏以上は皆無。
前走、重賞組は5頭でヴィクトリアマイル組が2頭。
前走、重賞組はそこで6番人気以下や6着以下のみ。
前走、オープン特別組は5頭。
前走、オープン特別組はそこで10番人気以下は1頭のみ、10着以下は皆無。
前走、1600万下組は6頭、1000万下組は4頭、500万下組は皆無。
前走、条件戦組はそこで10番人気以下は皆無、5着以下は1頭のみ。
前走、1700m以下は勝利無しの2頭、2200m以上は1頭のみ。
前走、ダート組は皆無。
前走から連闘は皆無、半年以上は1頭のみ。

牝馬のハンデ戦だけあって波乱傾向。
前走で条件戦組や重賞で負けていた者が軽ハンデを活かすか。

 
◎1 ココロノアイ
○2 ナムラアン
▲13 シュンドルボン
△5 ハピネスダンサー
△4 レッドオリヴィア 
 
馬連BOX 1・2・4・5・13 100円ずつ!
計1,000円。


先週の勝負レース「安田記念」は、国内マイル絶対王者とされていた◎モーリスが
逃げるロゴタイプをとらえきれず、府中にどよめきを起こした。
ロゴタイプは2013年の皐月賞馬以来の勝利で、
GI馬はたまにこういった潜在能力の高さを見せるので怖い。

【2016年、現在の回収率】
28,000円投資/15,770円払戻し。
現在の回収率=56.3%