あけ馬しておめでとうございます♪
一年の「競馬」金杯にあり。
一年の「競馬」金杯にあり。
ってことで、2016年もいよいよ競馬が始まります!
今週の勝負レースは1/5(火)中山競馬場、芝2000mで行われる第65回「中山金杯」(GIII)4歳上ハンデ戦と、
京都競馬場、芝1600mで行われる第54回「京都金杯」(GIII)4歳上ハンデ戦です。
京都競馬場、芝1600mで行われる第54回「京都金杯」(GIII)4歳上ハンデ戦です。
「中山金杯(GIII)」
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は3頭のみ、10番人気以下は2頭。
最低人気は11番人気。
単勝30倍以上は皆無。
4歳馬は2頭、5歳馬は5頭、6歳馬は6頭、7歳以上は7頭。
7歳以上でハンデ54kg以下は皆無。
牝馬、皆無。
関西馬は11頭で、率は大きく関東馬を上回る。
ハンデ、52kg以下は皆無、58kg以上は2頭。
全馬芝1800m~2000mの勝利実績あり。
中山芝コースの経験あり18頭。
前走、重賞組が15頭、オープン特別組が3頭、条件戦組が2頭。
前走、重賞組はそこで1番人気は皆無、10番人気以下は2頭のみ。
前走、オープン特別組はそこで3番人気以下は皆無、6着以下は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで4番人気以内の、1着馬のみ。
前走、1800~2000m組18頭。
前走から斤量減は4頭と劣勢。
前走から中5週以内が18頭だが、中1週以内は1頭のみ、半年以上は皆無。
1番人気も信頼できず、波乱が多いレースなので手広く!1番人気は3頭のみ、10番人気以下は2頭。
最低人気は11番人気。
単勝30倍以上は皆無。
4歳馬は2頭、5歳馬は5頭、6歳馬は6頭、7歳以上は7頭。
7歳以上でハンデ54kg以下は皆無。
牝馬、皆無。
関西馬は11頭で、率は大きく関東馬を上回る。
ハンデ、52kg以下は皆無、58kg以上は2頭。
全馬芝1800m~2000mの勝利実績あり。
中山芝コースの経験あり18頭。
前走、重賞組が15頭、オープン特別組が3頭、条件戦組が2頭。
前走、重賞組はそこで1番人気は皆無、10番人気以下は2頭のみ。
前走、オープン特別組はそこで3番人気以下は皆無、6着以下は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで4番人気以内の、1着馬のみ。
前走、1800~2000m組18頭。
前走から斤量減は4頭と劣勢。
前走から中5週以内が18頭だが、中1週以内は1頭のみ、半年以上は皆無。
◎14ライズトゥフェイム ○9ベルーフ ▲6ブライトエンブレム △5ヤマカツエース △10フルーキー 枠連BOX 4・6・8 200円ずつ! 枠連 4-4、6-6 200円ずつ! 計1,000円。
「京都金杯(GIII)」
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気が4頭、10番人気以下は1頭のみ。
最低人気は12番人気。
単勝15倍以上は1頭のみ。
4歳馬は8頭、5歳馬は4頭、6歳馬は5頭、7歳以上は2頭。
牝馬、皆無。
関西馬が17頭。
ハンデ、53kg以下は皆無、58㎏以上は1頭のみ。
前走、重賞組が13頭、オープン特別組が4頭、1600万下組が3頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は2頭、1着馬は皆無。
前走、オープン特別組はそこで6番人気以下や、2着以下は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで3番人気以内の1着馬のみ。
前走、1秒以上差負けは皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走、1200m以下組は1頭のみ、2000m以上組は皆無。
前走から中9週以上は1頭のみ。
中山に比べるとややこちらの方が堅い傾向。1番人気が4頭、10番人気以下は1頭のみ。
最低人気は12番人気。
単勝15倍以上は1頭のみ。
4歳馬は8頭、5歳馬は4頭、6歳馬は5頭、7歳以上は2頭。
牝馬、皆無。
関西馬が17頭。
ハンデ、53kg以下は皆無、58㎏以上は1頭のみ。
前走、重賞組が13頭、オープン特別組が4頭、1600万下組が3頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は2頭、1着馬は皆無。
前走、オープン特別組はそこで6番人気以下や、2着以下は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで3番人気以内の1着馬のみ。
前走、1秒以上差負けは皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走、1200m以下組は1頭のみ、2000m以上組は皆無。
前走から中9週以上は1頭のみ。
◎16トーセンスターダム ○12エキストラエンド ▲8エイシンブルズアイ △3シベリアンスパーブ △10マジェスティハーツ 馬連BOX 3・8・10・12・16 100円ずつ! 計1,000円。
昨年最後の勝負レース「有馬記念」は、ゴールドはゴールドでもまさかの8番人気ゴールドアクターの勝利で幕を閉じました。
同じ日に女子サッカーの皇后杯決勝では澤穂希選手が有終の美を飾ったのに、
◎のゴールドシップは8着で終える・・・
△サウンズオブアースは2着に、○キタサンブラックに頑張ったんだけどなぁ。
同じ日に女子サッカーの皇后杯決勝では澤穂希選手が有終の美を飾ったのに、
◎のゴールドシップは8着で終える・・・
△サウンズオブアースは2着に、○キタサンブラックに頑張ったんだけどなぁ。
2015年は外国人騎手がこれまでの傾向をあっさりと塗り替えて苦戦しました・・・
外国人騎手には引き続き要注意ですね。
外国人騎手には引き続き要注意ですね。
【2015年の回収率】
65,000円投資/27,520円払戻し。
現在の回収率=42.3%
65,000円投資/27,520円払戻し。
現在の回収率=42.3%