「中山金杯」「京都金杯」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

一年の「競馬」金杯にあり。

ってことで、2014年もいよいよ競馬が始まりますが、今年はまさに「午年」!
さらにJRAはが今年で創立60周年を迎える記念すべき年です。

競馬を生涯の趣味とする者として、充実した年にすべく
この一年間を駆け抜けていきたいと思います。


今年も「LOVE, HOLIDAY.」ってことで

毎週日曜日は競馬予想デーとして楽しんでいきますので
どうぞよろしくお願いいたします。

イメージ 1


今週の勝負レースは1/5(日)中山競馬場、芝2000mで行われる
第63回「中山金杯」(GIII)4歳上ハンデ戦と、
京都競馬場、芝1600mで行われる第52回「京都金杯」(GIII)4歳上ハンデ戦。

年明けの名物ハンデ戦で運試し。

今年「午年」の金杯は特別に「馬連」のみ、通常の払戻金に売上げの
5%相当額を上乗せしての払戻しのお年玉付きのお得レースとなっているので
ぜひ当てていい一年のスタートにしたい!

「中山金杯(GIII)」

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は3頭のみ、10番人気以下は2頭。
最低人気は11番人気。
単勝30倍以上は皆無。
4歳馬は3頭、5歳馬は5頭、6歳馬は5頭、7歳以上は7頭。
7歳以上でハンデ55kg以下は皆無。
牝馬は1頭のみ。
関西馬は9頭だが、率で関東馬を上回る。
ハンデ、52kg以下は皆無、58kg以上は1頭のみ。
重賞連対かオープン特別勝ちの実績あり18頭。
中山芝1800m以上のに出走した経験があり18頭。
前走、重賞組が12頭、オープン特別組が6頭、1600万下組が1頭、1000万下組が1頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は1頭のみ、2秒以上差負けは皆無。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以下は1頭のみ、10着以下は皆無。
前走、条件戦組はそこで4番人気以内の、1着馬のみ。
前走、1800m~2000m組が17頭。
前走から中5週以内が18頭だが、中1週以内は2頭のみ、半年以上は皆無。

波乱が多くなかなか読みづらいレースなので手広く!

◎8 ディサイファ
○16 ケイアイチョウサン
▲3 オーシャンブルー
△5 サクラアルディート
△7 ユニバーサルバンク

馬連BOX 3・5・7・8・16 100円ずつ!
計1,000円。




「京都金杯(GIII)」

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気が5頭、10番人気以下は1頭のみ。
最低人気は12番人気。
単勝30倍以上は1頭のみ。
4歳馬は7頭、5歳馬は5頭、6歳馬は6頭、7歳以上は2頭。
牝馬は皆無。
関西馬が17頭。
ハンデ、53kg以下は1頭のみ。
重賞組が12頭、オープン特別組が4頭、1600万下組が3頭、1000万下組が1頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組はそこで6番人気以下や、2着以下は1頭のみ。
前走、条件戦組はそこで3番人気以内の1着馬のみ。
前走、1秒以上差負けは皆無。
前走から中9週以上は皆無。

中山に比べるとややこちらの方が堅い傾向にある!

◎8 マイネルラクリマ
○5 トーセンレーヴ
▲9 メイケイペガスター
△7 シャイニープリンス
△10 ガルボ

馬連BOX 5・7・8・9・10 100円ずつ!
計1,000円。


昨年最後のGI「有馬記念」では馬連860×3=2,580円的中!
オルフェーヴルの有終の美を飾る圧勝劇には、これで走るのが最後だと思うと涙がでてきました。
そして結局勝った馬のお尻を追いかけ続けたウインバリアシオンはまた2着でリベンジならずでしたね。

馬券はほぼ完璧な予想だったのに手を広げすぎてショボくなってしまいました・・・
回収率はこの1年間で100%を下回りましたが、
売上の75%が払い戻しになる競馬で83%ならまあまあトントンの一年間だったということで・・・
今年はもっと勝負出来るようになりたいと思います!

【2013年回収率結果】
60,000円投資/50,300円払戻し。
現在の回収率=83.8%