「セントウルステークス」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

毎週日曜日は競馬予想デーです。

先週の対象5レースの優勝馬を全て当てるという馬券「WIN5」は、
発売20回目にして初めて的中者がいなかったために、
今週は「8億5280万8741円」のキャリーオーバーになりましたね。

以前、的中が3票しかなくキャリーオーバーとなった時の次の「WIN5」は、
2、1、1、1、2番人気と堅い決着で払い戻し金額が「1万9680円」しかつかなっかったけど、
これがキャリーオーバーが無かったと換算したら、「1万5380円」に。

よってガチガチだった馬券でもキャリーオーバーによって「4,300円」もお得になったんですよ。

ボクはこれまで「WIN5」はやったこと無いのですが、
この機会にやってみようかなぁ。

「目指せ2億円!」ですね。

イメージ 1


さて、先週で新潟夏開催が終わってしまったのは寂しいですが、
今週から秋のGIの前哨戦も始まるので、GIで大きな感動と馬券を得るためにも
ここはしっかりチェックしておかないとですね。

今週の勝負レースは9/11(日)阪神競馬場、芝1200mで行われる
第25回「セントウルステークス」(GII)3歳上別定戦です。


10/2(日)に行われる秋の短距離王決定戦GIレース「スプリンターズステークス」の
前哨戦として目が離せない一戦ですが、

夏の短距離王を決定する「サマースプリントシリーズ」の最終戦でもあります。

現在トップは「函館スプリントS」と「キーンランドC」を勝利したカレンチャンですが、今回は出走せずで、

その留守の間を狙うのが「アイビスサマーダッシュ」を勝ち、「北九州記念」の3着で現在次点に着けている
エーシンヴァーゴウが今回2着以上でチャンピオンの座を狙えますね。

また北九州記念1着のトウカイミステリーも3番目を追っていて、
ここで優勝すれば夏のスプリント王に輝ける可能性があるんです。

さらには4番手につけている「函館スプリントS」2着、「北九州記念」4着の
テイエムオオタカまでチャンスがありますよ。

この夏のスプリント王を目指す4頭の攻防は見逃せませんが、
それと同時に秋のスプリント王を目指す者も動き出します。

馬券としては難しいですが、どの馬も譲れない見応えのある一戦になるはずですよ。

イメージ 2


GIIに格上げされた2006年は中京開催でしたが、過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1人気が5頭、10番人気以下は2頭。
最低人気は11番人気。
単勝20倍以上が2頭のみ、50倍以上は皆無。
3歳馬が3頭、4歳馬が5頭、5歳馬が7頭、6歳馬以上は重賞馬のみが5頭。
牝馬は11頭で活躍。
関西馬が16頭。
前走、北九州記念組が3頭、アイビスSD組が2頭、函館スプリントS組が2頭、
キーンランドC組が2頭、高松宮記念組が2頭、安田記念組が1頭。
前走、重賞組12頭は全馬そこで1桁人気以内で、そこで10着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は5頭で、そこで5着以下や、2番人気以下は1頭のみ。
前走、条件戦組は2頭で、いずれもそこで1番人気で優勝している。
前走、着差1秒以上の負けは皆無。
前走、1400m以上は皆無。
前走、ダート戦組は皆無。
前走から連闘や、半年以上は皆無。

やっぱりまだ牝馬が活躍する陽気なので、「サマースプリントシリーズ」を闘ったこの3頭は欠かせない!

◎9 エーシンヴァーゴウ
○1 エーシンリジル
▲8 トウカイミステリー
△14 ダッシャーゴーゴー

馬連BOX 1・8・9・14 100円ずつ!
計600円。



2011年前回までの収支。

先週の「新潟2歳ステークス」は馬連950円的中して、
あんまりつきませんでしたが、なんとか新潟夏開催を締めくくれました。
目の前で見てましたが上位2頭モンストールとジャスタウェイは断トツでしたねぇ~
今後暮れの頂上決戦や、来年のクラシック戦線が楽しみです。

45,000円投資/17,580円払戻し。
回収率=39%