チャレンジ真っ最中だよ♪ | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

こんにちは♪

この間、初めてJリーグを見に「ビッグスワンスタジアム」に行ったたっちゃんです。

いつもパパと仲良くしてくれてありがとうございます。

イメージ 1


たっちゃん、この「ビッグスワン」はトレーニングマッチの時に来たから2回目なんだけど、
やっぱり生で見るJリーグの迫力はスゴいねぇ~

オレンジ色がいっぱいで元気出ちゃう♪

たっちゃんも4/30(金)から発売されるアーくん、ルーちゃん、ビィくんが描いてある
オレンジ色のロンパース欲しいなぁ~


パパはたっちゃんがタイコの音や大きな歓声でおどろいて泣いちゃうかも
って思ってたみたいだけど、チャレンジしてみたら大丈夫だったよ。

実はたちゃん、ママのお腹の中でこの音は聞いてたからなれてたのかもね。

それにパパがママとたっちゃんをお家に残してスタジアムに出かけちゃった時も、
テレビで見てちゃんと応援してたしね。

だから、たっちゃんずっとずっとスタジアムに来るのが楽しみだったから一生懸命サポートしちゃうんだぁ!

そしたらね、はじまってすぐの6分にヨンチョルお兄ちゃんが1点取ってくれたんだよ!

イメージ 2


ヤッタ、ヤッタ~~~! 

こんなに早くにゴールが見られるなんて、たっちゃんの願いが通じたかなぁ~

たっちゃんご機嫌~♪

よ~し、もっともっと応援しちゃうぞぉ!


♪たっちゃんたちが~ ついてるよ、にいがたぁ ヤケドさせてね このゲーム
 たっちゃんたちが~ ついてるよ、にいがたぁ 伝えたい この想い アイ・シ・テ・・・ル・・・

ニィ・・・ミニャムニョ・・・z.z.z

イメージ 3


z.z.z・・・!

あ!? あれれ? たっちゃん今、寝てた? 寝ちゃったの?

うっそ~~! えっ? なんで? いつの間にか同点になってるよぉ~

わぁ~~~ん、たっちゃんが寝てて応援さぼってたからいけないのぉ?

結局「1-1」になちゃったぁ、ゴメンなさい、ゴメンなさい。

たっちゃんのJリーグ観戦への初チャレンジは、泣かなかったけど寝てしまいましたぁ~

あぁ、この次のホームの試合までしっかりとお勉強してチャレンジしなおしまぁ~す!




ってことで、毎月たっちゃんちに届く「こどもちゃれんじbaby」の9ヶ月号がきたのでさっそくお勉強だ!

イメージ 4


これは『5つのしかけ てゆびあそびカップ』。

4つのいろいろな仕掛けがあるカップと、小さなシャカシャカ鳴る「しまじろう」の5個あるんだ。

1番大きな赤いカップはたっちゃんのお顔が見えるカガミ付き。
2番目の青いのは振るとカラカラ鳴るんだよ。
次の緑のカップは赤いところに指を入れてクルクル回すみたいだけど、
たっちゃんはチャレンジしても上手くできないよぉ。
1番小さな黄色いカップはローラーみたいなのが回るんだ。

これを積み重ねたり、カップに入れたり、「しまじろう」をカップに隠したりして遊ぶみたいだけど、
たっちゃんは投げるかナメるしか出来ないから、パパが遊んでいるんだよ。


パパがこれや積み木を一生懸命積み重ねたりしたやつを、たっちゃんは崩すのが大好き♪

イメージ 5


ガシャガシャガラガラガラァ~~☆

キャッキャッキャ~ 楽しいなぁ~♪

パパは「せっかく積み上げたのにぃ~」って悲しむし、
ママは『こんなに破壊的で大丈夫かしら?』って心配しているし、

こんな遊び方でいいのかなぁ?

こんどたっちゃんが積み重ねるのにチャレンジしよっと。

イメージ 6


あとこれは『おはよう あさですよ』っていう布めくり絵本。

絵本にくっついているフェルトをめくると、チョウチョやゾウさんとかがかくれんぼしているんだよ。


ママやパパが最近よくこの絵本とか使って『いないいないバァ!』とか言ってリアクション求めるんだけど、
たっちゃんよく意味わかんないよ・・・

だって、ママもパパもそこにいるもんね。

それよりも、ママがおトイレに行っちゃう時とか、ホントに『いないいない』して
たっちゃんが置いてかれちゃうと思うから、泣きながら必死で追いかけて行くんだ。

これって『あと追い』とかって言ってたけど、おかげでハイハイがスピードアップしたよ。


たちゃんはもちろんこの絵本は布の部分をナメナメするのが大好きなんだ。

イメージ 7


あとこれは、ママとパパの本『おやこですくすく』9ヶ月号だよ。

たっちゃんが、大きくなるといつごろ、どれだけのお金が必要となるかが書いてあるんだって。

よくわからないけれど、お金ってなんだか難しそうだね。

たっちゃんはママやパパがたっちゃんにくれたこのおもちゃでたくさん遊ぶぞぉ!




でもね、たっちゃんおもちゃが無くてもお手てやお口で遊んだりもするんだよ。

イメージ 8


たっちゃんの舌のくちびるをお手ての指で「♪ベンベンベン」って言いながら弾くんだ。

これってまるでパパのベースを弾いてるみたいだよ。

あとね、お口をとがらせてラッパみたいに「♪ブ~ブ~」鳴らすんだ。

これは上の歯も生えてきてカユかったからやってみたんだけど、その時にたっちゃんが発見したんだ。




昔、たっちゃんが若かった頃はガラスの向こうにいた子犬を見てパニックになってたけど、
今ではもう平気になったんだよ。

イメージ 9


まだ、ガラスが無いとどうなっちゃうかわからなけどね。

たっちゃん、もうすぐ生れて9ヶ月になりそうだけど、いろいろチャレンジしている真っ最中。