昨夜は仕事納めをし、ヘロヘロの酔っ払いになって帰ってきて、次の日もお昼まで爆睡でした。
皆さんは毎週練習してるんですもんね。
それにしても二日酔いでほぼ寝起きのヒドい顔で行ったので、
『のみさん、顔パンパンですねぇ』って言われてしまいました・・・
『のみさん、顔パンパンですねぇ』って言われてしまいました・・・

さて、ボクの今回の「蹴り納め」の3つの目標!
まずはこれが大事! 1,『ケガをしない!』
加藤浩次がフットサルで右足首脱臼骨折してしまいましたが、
ボクは素人ですしギリギリのプレイはやっちゃダメですよね。
ボクは素人ですしギリギリのプレイはやっちゃダメですよね。
準備運動もしっかりと、特に足は念入りにやりましたよ。
ケガしてしまったらせっかく誘ってくれたのにご迷惑かけてしまうしね。
そして目標 2,『声出していこう!』
これは意思表示もあり、1,のケガを防ぐ事にもつながりますが、とにかく寒いんです。
見てくださいこのフットサルコートの周りを!

なんと! 雪の壁に囲まれてますよ~
ただでも屋根がついているだけの吹きっさらし野外コートなのに、
周りは雪に囲まれて、まるで冷凍庫の中でやっているようなもんです。
周りは雪に囲まれて、まるで冷凍庫の中でやっているようなもんです。
へたくそだけど、リアクション大きめでテンション上げて元気に明るく場を盛り上げていきましょう!
そして3,『素人がおこがましいですが、出来れば1ゴールは決めたいかな・・・』
いや、出来ればですよ。
チャンスがあれば狙ってみます。
決してガツガツ行くつもりはございません。
もし良かったら年の瀬の思い出に・・・
で、今回最初に集まったのは13人。
年齢は20~40代のオヤジの方々です。
フットサルは1チーム5人でやるものだけど、それはちょっと体力的にツラいっていうのと、
せっかく来たのに見学する人が多いのは寂しいので6人対6人の試合形式にしました。
せっかく来たのに見学する人が多いのは寂しいので6人対6人の試合形式にしました。
しかし、特にしっかりとチーム分けをするのではなく、ひたすらエンドレスで続け、
疲れた人がアウトして外にいる人と交代する流れになりました。
疲れた人がアウトして外にいる人と交代する流れになりました。
いやぁ~エンドレスって、そっちの方が体力もたないッスよ~
で、ボクはスタメンで出場。
だいたいのポジションは右か左のサイドバックで、縦への動きとディフェンスを中心にやってましたよ。
はい、案の定最初の交代枠を誰よりも先に使ったのは、何を隠そうこのボクです。
ハハハハハ・・・
やっぱり毎週やっている人たちと対等にやれる訳ありませんよ、
早くも意識とボールと足の行く方向がまったく違うという現象が・・・
早くも意識とボールと足の行く方向がまったく違うという現象が・・・
それに、フットサルだからスペースが狭いので、ピンポイントでのパスも
優しいヴェルヴェットパスはすぐ相手にパスカットされてしまうし、
強くビシッとしたキラーパスは味方が取れないなど、
優しいヴェルヴェットパスはすぐ相手にパスカットされてしまうし、
強くビシッとしたキラーパスは味方が取れないなど、
パスの強弱が上手いこと調節できませんでしたよ・・・
しかし声だけは出してましたよぉ。
でもボクが一番出した声は「あぁ!ごめ~ん!」だったかもしれませんが・・・
しかし、すぐ交代したのは疲れたからだけでなく、ちょっとした計算があったんです。
まずはこの寒い中動いて身体をあたためたかったんです。
そして、ある程度試合が進んでいったらみんなオッさんばかりなので、ちょっと動きが鈍くなっているはず。
そこで、動けるようになったボクが活躍する! ってのはどうでしょう?
ん? セコい?
でも、素人のボクが周りに迷惑かけずに目標3,をクリアするには頭を使わないとですよね。

そして再びボクの出番がやってまいりました。
まあ、基本右サイドでディフェンスをやっているのですが、ある時ボクがボールを持った瞬間の
目の前がパッカリ道があいていました。
目の前がパッカリ道があいていました。
これはチャ~~~ンス!
と思って、まるで将棋の香車のように右サイドを駆け上がると、
ゴール前に相手ディフェンスが立ちはだかりました。
ゴール前に相手ディフェンスが立ちはだかりました。
そしてボクは後ろから来た味方にボールを置いてくるように預け、身体だけを中に切り込みました。
すると中にいた相手ディフェンスはボールを持った味方に引き付けられたので、
再び中にいるボクにボールを戻してくれたので、キーパーと1対1の場面ができ
そのボールをキーパーの位置を見ながらのダイレクトボレー!
再び中にいるボクにボールを戻してくれたので、キーパーと1対1の場面ができ
そのボールをキーパーの位置を見ながらのダイレクトボレー!
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーール!
おお! 決まったぁ!
しかも、頭で描いたイメージ通りの流れで決めた美しすぎるゴール♪
自分でもこんなにうまくいくなんてビックリっす。
我ながら思うのはダテにJリーグや海外サッカーを生観戦してませんね。
イメージだけは出来てますよぉ。
イメージだけは出来てますよぉ。
まあ、偶然でしょうけどね・・・でも、1点は1点です。
あぁ~気持ちいい~ もう満足!
はじまってあんまり経ってないけど、もういい思い出ができました。

さて、目標2,も3,もクリアできたことですし、あとは1,。
無理せずケガせず、ディフェンスだけやって「蹴り納め」を終了しよっと・・・
と思ってたのですが。
無理せずケガせず、ディフェンスだけやって「蹴り納め」を終了しよっと・・・
と思ってたのですが。
ゴール前に上がっていく相手の後ろにピッタリとついて一緒に駆け上がったのですが、
まさかその相手が急に振り返って後ろにステップを踏むとは思いませんでした・・・
まさかその相手が急に振り返って後ろにステップを踏むとは思いませんでした・・・
ドカッ!
「グ・・・グフッ!!!!」
その相手の振り返った相手の肩がボクの左胸に刺さりましたよぉ!
ボクはその場で倒れこみましたが、「ケガをしてみんなに心配をかけたら迷惑になる」
と、思ってすぐ起き上がり『大丈夫ですか? スミマセン・・・』って衝突してしまった人に声をかけられたので、
「大丈夫、大丈夫」って言おうとしたのですが、あまりの激痛に声も出ませんでした。
と、思ってすぐ起き上がり『大丈夫ですか? スミマセン・・・』って衝突してしまった人に声をかけられたので、
「大丈夫、大丈夫」って言おうとしたのですが、あまりの激痛に声も出ませんでした。
なんとかジェスチャーだけで答え、心配かけないように少し走ったのですが、
やっぱりダメで外にいる人と交代しましたよ。
やっぱりダメで外にいる人と交代しましたよ。
でも、みんなにはこの苦しみバレずに済み、何度か痛いながらもピッチに立ってプレイをしました。
そして最後まで耐えて、みなさんとは「良いお年を~」とか笑顔で別れることができましたよ。
うぅ・・・苦しい・・・足じゃなくて胸かよぉ!

あぁ・・・何とかケガでみんなに迷惑かけることは無かったけど、
目標の1,『ケガをしない!』はクリアできずでした・・・
目標の1,『ケガをしない!』はクリアできずでした・・・
い、今も痛いッスよ・・・。
あばら骨にヒビがいっている感じとは違いと思いますが、大丈夫かなぁ?
きっと明日には筋肉痛も襲ってきて、身体はかなりギクシャクすると思います。
きっと明日には筋肉痛も襲ってきて、身体はかなりギクシャクすると思います。
でも、仕事も済んだ年末にすっきりとスポーツで汗をかくっていいですねぇ。
それにゴールも決めたしね♪