初めてのクリスマス♪ | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

こんにちは♪ たっちゃんです。

いつもパパと仲良くしてくれてありがとうございます。

たっちゃんが生まれてから初めてクリスマスが来たよ~

新潟のイヴの夜は雪が降っていて、寒いけどとってもロマンチックだったね。

でも今も雪がコンコンコンと降っていて、きっと明日の朝、パパは会社に行くの大変になりそうだよ。


それにしてもクリスマスって、いろんな場所でキラキラしている
イルミネーションがたくさん見られてとってもキレいなんだねぇ。

たっちゃんもたくさん見てきたよ。

イメージ 1


それから美味しいもんを食べたり、サンタさんにプレゼントもらったりする日なんだよね。

パパが日本のクリスマスってそういうもんだ、って言ってたよ。

ホントは教会行ってお祈りする日なのにね・・・


でもね、今年のパパとママはもうサンタさんにプレゼントもらったから
クリスマスにはサンタさんは来ないんだって。

そしてそのサンタさんにもらったプレゼントが「たっちゃん」なんだてさ。

なんだぁ、サンタさんって1年中働いているんだね・・・大変だねぇ。

で、そのたっちゃんは1年間いい子にしていたら次の年からサンタさんは来てくれるんだってさ。

とにかく残念だけど今年のたっちゃんちにはプレゼントは無しってことなんだよ。

なんだか騙されている気がするけど、パパとママがそう言っていたんだ。

イメージ 2


でもね、そう言っていたのに金曜日のクリスマスイヴにはパパがこんな箱を持って帰ってきたんだよ♪
誰かにプレゼント、っていうよりも、家族みんなにプレゼントなんだって!

ワ~イワ~イ♪ プレゼントは無しって言ってたのに、なんだろう?

ヤッター! おもちゃかなぁ?

ママも『なんだろう?』って期待いっぱいでよろこんで箱を開けたんだよ♪

ドキドキドキドキ・・・中身はなんと! ジャ~~~~ン!

イメージ 3


え? ・・・あ、お花ね。

おもちゃでも、アクセサリーでも、美味しいもんでもなくて、
緑と赤のクリスマスっぽいお花の箱づめだぁ。

あれれ、なんだかパパが思っていたより、たっちゃんやママのリアクションも薄くて、
なんだかちょっとパパがっかりした感じになっちゃったね・・・

今年はパパもママも「お互い何も無しね」、って約束したはずなのにこの時ちょっと期待しすぎちゃったのかな?

でもクリスマスっぽい雰囲気になれたから、よかったよパパ♪


ただ、たっちゃんちのクリスマスはパパの帰ってくるのが遅い平日はやめて、
イヴの日はあったかい「おでん」を食べたんだよ。

思いっきり和風だね。

で、クリスマスパーティーは12/25(土)にそれっぽいことやったんだ。

イメージ 4


キラキラ光る小さなクリスマスツリーの目の前で、
パパとママが赤ワイン「マリー・ルイズ・パリゾ」をキュッポン!ってあけたよ。

パパとママが結婚した2006年のフランスはブルゴーニュ地方のピノ・ノワールを使ったワインなんだってさ。

なんだかロマンチックだねぇ♪

実はママはお腹にたっちゃんがいたし、今もおっぱいを飲んでいるから、
1年半ぶりぐらいのお酒なんだってさ。

だから、たっちゃんも今日は特別に粉ミルクを飲むことにしたんだよ。

イメージ 5


あとは大きなテリヤキ・チキンのもも肉、合鴨のローストサラダ、カマンベールチーズに
フランスパンのピザ、あとはサツマイモのスープもあったんだよ。

大人はいいなぁ~

早くたっちゃんも美味しいものを食べられるようになりたぁ~い!



あとね、クリスマスって言えばケーキだよねぇ。

でもクリスマスケーキの予約してなかったから、いちばん近所のケーキ屋さんに行ったら
25日だというのにもうショーケースの中にはまったくケーキが無かったよ。

ガビビ~~~~~ン!

で、そんな時には数々のケーキ屋さんが集まる『スウィーツストリート』に行こう!

ってことで「ガトーシェフ三昧堂」の大堀店に行ったらありましたぁ~

イメージ 6


たくさんの車と人で警備員さんも出ていてスゴい混んでいたけど、ケーキはたくさんあったよ。

3人でそれぞれ一つずつ選ぼうか。

ん~ どれにしようか? たっちゃん迷っちゃうなぁ~

ママは「ミルクレープ」。
これは想像したとおりの定番にフルーツが入った間違いない味だったみたい。

パパは「栗のティラミス」。
モンブランとティラミスが合わさったような味がして、
和風のような繊細な甘味がとっても気に入ってましたけど、
ちょっとパパには量が多かったのでママにあげてましたよ♪

そしてたっちゃんが選んだのはカワイイ「ログハウスのショコラケーキ」。

イメージ 7


って、たっちゃんまだ離乳食も食べられないだから選んでもダメでしょ!

結局パパとママが食べるんだからぁ!

屋根の板チョコをはがすと現れるショコラのスポンジはビターで、
見た目に似合わずビターな大人の味みたいです。


・・・結局たっちゃんにはクリスマスプレゼントも、美味しいお料理も、
クリスマスケーキも無かったけど、初めてのクリスマスは楽しかったよ。

だって、パパとママの笑顔がどんなイルミネーションよりも一番キラキラしていたんだもん。
たっちゃんそれを見ているだけであったかくて幸せだよ。

豪華はいらないけれど、家族みんなで元気に過ごせるクリスマスが一番いいね♪


でも、来年のクリスマスはたっちゃんにもサンタさん来てくれるよね?