2022FIFAワールドカップの開催国にカタールが選ばれましたね。
日本の招致はならなかったですが、2002年新潟も開催地になって充分楽しみましたし、
まずはベスト4目指していきましょう!
まずはベスト4目指していきましょう!
ちなみに2018年はロシアでしたね。
なんてニュースが気になってしょうがなかったのですが、
今日は明日の夜に行われる会社の「忘年パーティー」の準備で大忙しなので、
記事の更新はいつもより手短に、そして皆さんのところにお伺いするのは控えさせていただきます。
今日は明日の夜に行われる会社の「忘年パーティー」の準備で大忙しなので、
記事の更新はいつもより手短に、そして皆さんのところにお伺いするのは控えさせていただきます。
例によってとっても手の込んだ一年に一回の大イベントですよ。
今年もいろいろやる事になっているので、ファンの方だけには後ほどご報させていただきますね。
って、もう忘年会の時季なんですねぇ。
12月に入ったら早いですよねぇ。
不景気だと言われていても忘年会ラッシュが待っていて、
仕事も年末年始の休みのおかげで込み合う感じだし、
雪が降ってくるのでタイヤをスタッドレスに履き替え、
うれしくない誕生日がきてまた歳をとったと思ったら、
いろいろ相方と言い合いしながら年賀状を作ったり、
いつの間にか明石家サンタのクリスマスが来て、
アルビの選手の契約が決まったり決まらなかったり、
有馬記念で競馬が終わり1年の馬券の反省もし、
仕事納めだと言ってもなかなか納められない状況で、
休みになったらコリはじめると止まらない大掃除に追われ、
恒例の洗車や自分の身体をキレイにしに行って、
いつの間にやらはじまった紅白歌合戦の小林幸子に注目し、
夕飯たべたばっかりなのに年越し蕎麦食べたらもうカウントダウン。
あっという間に明けましておめでとう!
・・・ってな感じで今年も終わっていく訳ですね。
ホント「師走」とはよく言ったもんですね。

とり合えずは先日クリスマスツリーを出して準備はしておきましたよ。
息子にとっては初めてのクリスマス。
なんかパパとしてサンタとかやったほうがいいのかなぁ?
って、昨日で4ヶ月になったばかりですしサンタなんてわからないか・・・

それどころか、毎日仕事だったり忘年会だったりで、サンタに変装しなくたってパパだってわからないかもね。
ガビ~~~~~~ン!
明日の夜はきっと忘年会で真っ赤なお鼻になって帰ってくることでしょう。