なにかとバタバタしていた先日の3連休の初日のお昼はちょっと用事があったので、
いつもはあまり行く事が無い新潟の中心街とは逆の西の方に向かいました。
いつもはあまり行く事が無い新潟の中心街とは逆の西の方に向かいました。
ボクの住む街の西の方には全国から学生が集まる国立大学「新潟大学」があります。
通称、新潟の人は「しんだい」と呼ぶんですが、
新潟に来るまでボクにとって「しんだい」とは「信州大学」の方だったのですが・・・
新潟に来るまでボクにとって「しんだい」とは「信州大学」の方だったのですが・・・
あえてツッ込むなら「にいだい」じゃないんか~い!

その「新潟大学」の西門のすぐ前、西大通りを挟んで向かえ側にある
「Lotus Land」(香[タスランド)でランチをすることにしました。
「Lotus Land」(香[タスランド)でランチをすることにしました。
ここは昼はカフェ、夜は居酒屋として「しんだい生」で賑わう人気のお店です。
入口にある灯篭が期待感を高めてくれますよねぇ♪

中に入るとやっぱり若さ溢れる学生で賑わっていますよ。
そんな活気を包み込んでいるのはアジアンテイストの雰囲気が漂うリゾートな空間。
バリ好きというオーナーが直接現地に行って買ってきたものが店内に配してあるそうで、
趣あるウッドベースやあたたかなテーブル、手作りっぽいイスに個性的な照明が印象的などなど・・・
趣あるウッドベースやあたたかなテーブル、手作りっぽいイスに個性的な照明が印象的などなど・・・
まさに、ここはバリ島に来たようです。
って、ボクはバリ島に行ったことないんですけどねぇ~・・・
バリに行ったことのある相方の話では、
どうやら女子トイレの中までバリ島風になっているというこだわりみたいですよ。
どうやら女子トイレの中までバリ島風になっているというこだわりみたいですよ。
カップルには誰にもじゃまされない空間のテーブル席。
また、大人数で盛り上がれる板間の大空間には掘りごたつ式の座敷。
さらに、ロフト席で仲間同士で気分を開放させることも出来る多種多様な席が用意されています。

また、メニューはアジアン料理かと思いましたが、実はサンドウィッチなどの軽食から、
学生に人気の丼物やパスタ、ワンプレートの定食物がある洋食系料理屋さん。
学生に人気の丼物やパスタ、ワンプレートの定食物がある洋食系料理屋さん。
そんなに種類は多くないのですが、素材にこだわった厳選されたメニューが480円~950円と、
学生にもとってもうれしい価格。
学生にもとってもうれしい価格。
しかも11時~14時のランチタイムでは「ハッピーアワー」と題してして、
メイン料理にスープ、サラダ、ドリンク、デザートがなんと「0円」!
メイン料理にスープ、サラダ、ドリンク、デザートがなんと「0円」!

さらに、さらに! 「大盛り無料」って言うのだから、食べ盛りの学生には最高ですよ!
そうのうえ、次の授業まで時間がな~い! という急いでいる方も心配なし。
メニューによって「Slow」とか「Fast」とか調理時間が書いてあるのです。

焦っている方は、10分程度で出してくれる丼をたのみましょう。
実際、学生には「ねぎとろ丼」(680円)が大人気みたいで、この時も食べている人がいっぱいいましたよ。
でも優雅な大人のボクは、ゆったりとリゾート気分でランチをたしなみたいと思います♪
相方のたのんだパスタは春らしい素材がふんだんに使われていました。

「ホタルイカとふきのとうの春ペペロンチーノ」(950円)。
一口もらって食べてみました・・・苦っ!
ん~、は、春ですねぇ、ふきのとうの苦味がやんわりと利いていますよ。
こ、これは、学生にはもったいない大人の味です・・・
そして、ボクが食べたのは・・・

「真たことそら豆のブッタネスカ」(950円)。
しかも、大盛り無料!
パスタも無料だなんて、うれしぃ~~♪
どっちかって言うと、ボクはこっちの方が好みかなぁ・・・
けっして、ふきのとうの苦味が苦手なおこちゃまって訳ではないですよ・・・うん。
この「真だこ」はこの季節の近くの新川漁港でとれた有名な地場産の「真だこ」かもしれませんよぉ。
とっても弾力があり、コリコリした、絶対冷凍物ではない食感でしたもん。
ホント、ボクが学生の頃にこんな贅沢な旬の素材を使ったランチなんて食べてませんでしたよ。
っていうか、こういうリーズナブルで贅沢な店って無かった気がしますもん。
「しんだこ生」は・・・いや、「しんだい生」はうらやましいなぁ。

さらにもう一つ贅沢なことに、このお店で入れるコーヒーはあのイタリアの「illy」の豆を使用しているんですよ。
しかも、希望すればデザインカプチーノも作ってくれるんです。
なんてことでしょ~う。 この贅沢さ!
ボクはアイスコーヒーをたのみましたが、こちらも「illy」ですね。
デザートもついてきて、もう至れり尽くせりです。
もちろん、楽しめるのはランチやカフェだけでなく、
学生にとっての本番は、深夜2時まで時間を気にせずに楽しめる飲み会かもしれません。
飲み放題120分がなんと、1,480円からの低価格!
飲み放題にできるお酒もビールや日本酒やワイン、カクテル、フローズン、焼酎、酎ハイ、
サワー、果実酒などなど・・・種類がとっても豊富なんですよ。
サワー、果実酒などなど・・・種類がとっても豊富なんですよ。
夜の居酒屋メニューもその時々の旬の素材などを使って様々なメニューが登場するそうです。
定番のロータスランド特性の「フライドポテト」は絶品なんだそうで、
最寄の「新潟大学駅」まで、徒歩で15分かかってしまわなければ夜も通いたいお店ですよ。
最寄の「新潟大学駅」まで、徒歩で15分かかってしまわなければ夜も通いたいお店ですよ。

デートの食事でも、学食代わりでも、夜の大コンパまで、気軽に幅ひろく利用できる雰囲気で、
しかもとっても贅沢な味に出会えるお店「ロータスランド」。
しかもとっても贅沢な味に出会えるお店「ロータスランド」。
今の大学生はこんなにうらやましい食事をしているんですね。
ごちそうさまでしたぁ~♪
Cafe&居酒場 「Lotus Land」(ロータスランド) 新潟県新潟市西区大学南2-7-51 電話:025-262-3131 営業:11時~26時 定休日:月曜日