今日から2月になりましたね。
早くも2010年になって1ヶ月終わってしまったのですね・・・

今日はこの週末の出来事など、たくさん書きたいことはあるんですが、
皆さんからたくさんコメントをいただいているのに
お返事をする時間がとほとんどとれなかったので記事はそこそこにしますね。
皆さんからたくさんコメントをいただいているのに
お返事をする時間がとほとんどとれなかったので記事はそこそこにしますね。
これまで1年半ちょっとブログをやっていますが、
やっぱり最初にコメントをいただけた時のうれしさは未だに忘れられません。
やっぱり最初にコメントをいただけた時のうれしさは未だに忘れられません。
皆さんの大切な時間を費やしてボクのつたない記事を読んでいただき、
そして、何かを感じとって指を動かしてわざわざ文字を打っていただける・・・
そして、何かを感じとって指を動かしてわざわざ文字を打っていただける・・・
こんなにうれしいことはありません。
たいへん恐縮です。
だから、リコメはボクの皆さんへの感謝の姿勢としているんです。
文章は下手だし、ほぼケータイなので誤字や脱字もあるかもしれません。
でもできるだけ書いていただいたコメントに対して思ったこと、感じたことを、
ストレートに文字にしてきたつもりなんです。
ストレートに文字にしてきたつもりなんです。
勝手にボクがそう思って、勝手にボクだけで納得していることなので、
皆さんそれぞれのお考えはあるとは思いますが・・・
皆さんそれぞれのお考えはあるとは思いますが・・・
なんと言うか、自己満足のケジメってやつなんですよ。
なのに、今それがままならなくてちょっと心苦しい・・・
だから、今日は新記事を更新するよりもお返事を書く日、「リコメデー」にしたいと思います。
まあ、『だったら、こんな記事すら書かずにリコメしろよ!』って
おっしゃる方もいらっしゃるとは思いますが、
ちょっとブログに対するボクの考えの記事も書きたかったんですよ。
おっしゃる方もいらっしゃるとは思いますが、
ちょっとブログに対するボクの考えの記事も書きたかったんですよ。
・・・まだ、全てにお返事できてないし、
コメントをいただけた皆さんのところにも遊びに行きたいのですが、もう少しお待ちくださいませ。
コメントをいただけた皆さんのところにも遊びに行きたいのですが、もう少しお待ちくださいませ。
改めまして、皆さんいつもコメントありがとうございます。
ブログをやるうえだけでなく、生きるうえでも皆さまのコメントはたいへん励みになります。
また、気軽に遊びにきていただけましたら幸いです。