らーめん「侍元」 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

♪ 七草なずな 唐土の鳥が 日本の土地に 渡らぬ先に 合わせて トントントン~


今日1/7は人日の節句、朝には「七種粥」を食べる日とされてますね。

朝にはウチも食べますよ。


ところで、お節にも飽きてきた頃、皆さんは何を食べましたか?

ウチは3日には早くも本格的インドカレーのお気に入りのお店「ナタラジャ」
カレーバイキングを食べてきましたよ♪

イメージ 1


でも、「ナタラジャ」の記事は以前書いたので、
今回はお節に飽きたらカレーの次に食べたくなる「ラーメン」のお店のお話です。


行ったのは、先日ある全国区のTV番組で「新潟はラーメン王国だ!」と紹介された時に、

元モーニング娘。の辻ちゃんがレポートしていたご近所ねお店、らーめん「侍元」(じげん)です!

イメージ 2


行ってみるとさすがにTVで紹介されただけあって席につくまで20分ぐらい並びました。


店内にはやたら食玩のフィギュアがところ狭しと並んでいます。

お店の作りからして、もともと内装にフィギュアを並べるために設計された感じがありました。

イメージ 3


待っている間はそれらを見ながら雑談をして時間を忘れられるので、なかなか楽しい演出ですね。

さっそく席について注文です。

先日のTVによると、このお店はチャーシューが目玉だと言うので、
迷い無く「岩のりちゃーしゅー麺」(930円)をたのんでしまいましたが、

これが後ほどあんなことになろうとは・・・

イメージ 4


・・・注文してからフィギュアについての話題も尽き、気づいてみればもう30分以上も待っています。

ん? 忘れられているんじゃないかい?!

と思い、周りを見てみると、ボクらより先に席についた人もまだ食べていない・・・

もっと見回してみると食べているのは数人で、みんなほとんど待ちぼうけ状態・・・

なにぃ~!

このお店、一見賑わって見えるけど、かなり回転率の悪いお店みたいですよ・・・

これでフィギュアが無かったら誰もラーメンを食べていない、かなり寂しいお店になっちゃいますねぇ。

フィギュアにはそういった目くらましもあったんですね。


この時、ボクらは別に時間を気にしてなかったのですが、急いでいる人はちょっとダメかもね。


そして、お店に入ってから1時間位して、やっと注文した「岩のりちゃーしゅー麺」の登場です!

イメージ 5


って、何じゃこりゃ~!!

直径10cm以上、そして厚さ1.5cmほどもある巨大チャーシューが3枚も!!

こりゃ、チャーシュー好きにはたまりませんよ~♪

これはかなりの大サービス♪
待たされた分、帳消しですよ!

イメージ 6


・・・ボクって、そこまでチャーシュー好きだったけか?

こんなに食べられるんでしょうか?

テーブルをよく見ると、残したらお持ち帰りOKとの札がありました。

イメージ 7


やっぱり、食べきれずに持って帰る人が多いんですね。


でも、しか~し!

このお店から叩き付けた挑戦状!
残してしまったらそれはすなわち「敗北」を意味するんじゃないでしょうか?

『なんだよ、残すんだったら「ちゃーしゅー麺」たのむんじゃねぇよ!』って、
お店からの心の声が聞こえてきそうですよ。

・・・これはあくまでボクの幻聴ですからね。

そして、いきなり大口でかぶりつきスタートダッシュ!

とっろとろのコラーゲンタップリでやわらかぁ~い♪

しかも、味は薄味でしつこくないですよ。

相方は『もう少し味がついていた方がいい』って言ってましたが、
あまり濃いとこの量はキビシいです。

肝心な麺は太くも細くもない麺で、スープはカツオと煮干しが効き過ぎなくらいのあっさり醤油ベース。

イメージ 8


もう少しこってりがお好みの方は、背脂をチャッチャしたのもありますが、
チャーシューとの相性はあっさりの方がいいかもしれません。

しかし、食べでもて食べでもてもチャーシューは減りません・・・

麺やスープをすするというよりも、チャーシューを食べている時間がほとんどです。

まさにチャーシュー丼を食べている感じでしたね。

そして、なぜか次第にスープがしょっぱくなっていく感じがあったのはなぜだろう・・・?


結局、食いしん坊のボクでも2枚でギブアップしてしまいました・・・

む、無念!

だけど残してお持ち帰りするのは悔しいので、1枚相方に助けてもらいましたよ・・・

情けない・・・

スミマセン「侍元」初心者なくせに、いろいろ批評したり調子にのってしまって・・・

今度くる時は相方のたのんだ巨大チャーシューは1枚だけの「らーめん」(610円)にしておきまぁす。

ちなみに、帰りには飴玉をもらい、チャーシュー一色になっていた口の中もスッキリです♪

どうやらさらに女性にはちょっとした杏仁豆腐らしきサービスもあると聞いていたのですが、
相方はもらえず少しご不満の様子・・・

まあ、あれだけ食べたんでボクはもう食べられないですけどね・・・

イメージ 9


そういう訳で、チャーシューが大好物の方にはこれ以上は無いんじゃないか
と言うほどのインパクトのあるラーメンでした!

そんな方はぜひ「侍元」の叩きつける挑戦状を、お時間のある時に受けにいってみてください。


らーめん「侍元」

新潟県新潟市西区寺尾朝日通27-24
電話:025-269-8122
営業:11時~21時
定休日:火曜