販売価格50億円 | オケラ街道徒然草

オケラ街道徒然草

約7年間放置していたPAT用口座の通帳。久し振りに記帳してみてビックリ。
『コノキンガクホントウデスカ?』
JAR銀行に預けたお金、取り戻せるのか?

イクイノックスは(有)シルクレーシングって言う

共同馬主会社の持ち馬なのですが

元々は1口8万円×500口の4000万円の募集だったそうです。

総獲得賞金は22億円で日本歴代1位になりましたが

その馬が種牡馬として50億円で売れたそうです。

 

この後、買った会社(多分、社台スタリオン)が

種付け権利を販売するシンジケートを組むのですが

ウワサによると1口1億×60口の60億円で

日本馬産界最高額になるのでは?と言われています。

 

そして、種付け料の初年度価格が発表されました。

受胎確認後払いの¥2000万だって(・∀・)

そして既に父親のキタサンブラックも

昨年から倍増の¥2000万に値上げされました。

 

イクイノックスの下は既にデビューして

1勝クラスの特別戦で2着に敗れています。

まぁ、1勝するのも大変な世界ですから

デビュー2戦で1勝1連対なら上々なのですけどね。

 

最盛期のサンデーサイレンスが

2700万って聞いた記憶があるけど

まだ第一世代が生まれても居ないサラブレッドの

イニシャルコストがスタート2000万ってヽ(´ー`)ノ

流産・死産・病事故死したらパーですよ。

まぁ、そんな時の為の保険もあるらしいけど。

 

やっぱスゲーや。