とあるきたよ巡りのスクリプト | うほほんのブログ

とあるきたよ巡りのスクリプト

acw(getid("アメーバピグ"))
fukidasi("「自分の部屋へ」で出る移動できませんのウィンドウをはしに寄せたら_
<#cr>きたよ巡りするリストを表示させて ※きたよ・ぐっぴ・ピグともどれか1っこにしてね!!_
<#cr>マウスを「きたよ」が表示されるところに持ってって!",status(getid("アメーバピグ"),st_width)/2,status(getid("アメーバピグ"),st_y),16)
mouseorg(getid("アメーバピグ",1))
aTime = input("入室待ち時間",2.5)
bTime = input("after Guppi",0.1)
fukidasi()

gettime()
print g_time_hh+":"+g_time_nn+";"+g_time_ss

// 1ページ目最初の人だけ用
hit = chkimg("ie.bmp",,,,,,-1)
x = g_mouse_x ; y = g_mouse_y
print "■検索数:"+hit

btn(left,click,all_img_x[0],all_img_y[0])
mmv(x,y,0)
btn(left,click,x,y)
sleep(aTime)
btn(left,click,x,y)
Sleep(bTime)
print all_img_x[0]+";"+all_img_y[0]

// 2人目~用
while true
repeat
hit = chkimg("ie.bmp",,,,,,-1)
x = g_mouse_x ; y = g_mouse_y
print "■検索数:"+hit

for i = 1 to hit-1
if hit = 0 then break
xi = all_img_x[i]
yi = all_img_y[i]
btn(left,click,xi,yi)
mmv(x,y,0)
btn(left,click,x,y)
sleep(aTime)
btn(left,click,x,y)
Sleep(bTime)
print xi+";"+yi
next

sleep(aTime)
CHKIMG("iconScrollDown.bmp")
BTN(LEFT,CLICK,G_IMG_X+5,G_IMG_Y+5) //すくろーる
mmv(x,y,0)

sleep(2)
until chkimg("scr.end.bmp")

// 最後のページの人用
hit = chkimg("ie.bmp",,,,,,-1)
x = g_mouse_x ; y = g_mouse_y
print "■検索数:"+hit

for i = 1 to hit-1
if hit = 0 then break
xi = all_img_x[i]
yi = all_img_y[i]
btn(left,click,xi,yi)
mmv(x,y,0)
btn(left,click,x,y)
sleep(aTime)
btn(left,click,x,y)
Sleep(bTime)
print xi+";"+yi
next

// お部屋に帰るシーケンス
ifb chkimg("scr.end.bmp")
gettime()
print g_time_hh+":"+g_time_nn+";"+g_time_ss
Sleep(1)
CHKIMG("home.bmp") // 画像home.bmpを
BTN(LEFT, CLICK, G_IMG_X, G_IMG_Y) // 左クリック
exitexit
endif
wend


暫定版
きたよ・ぐっぴ・ピグともリストを使ってきたよめぐりをします
マウスカーソルを「きたよ」アイコンの場所に合わせてスタートしてくださいませ
スクロールしくったりダブって踏んだりで、
きたよ100人分踏み返すのに120~130人分踏みつつ、7~8分ほどかかります
デフォルトの間隔指定を縮めればそれだけ早くなるけど、取りこぼしも激増するってことで回線とマシンのパフォーマンスに合わせて程良いとこを探りましょ

必要なもの
・UWSC本体
・リストの家アイコン(ie.bmp)
・下スクロールさせる三角アイコン(iconScrollDown.bmp)
・スクロールが狭霧切った状態のスクロールバーと三角アイコンが一緒に(scroll.end.bmp)
・画面上部の黒い帯にある「自分の部屋へ」を切り出した画像(home.bmp)

改善課題
1.リストを並べて使えるように・・・できるかな?
  →やろうと思えばすぐできる
2.「きたよ」アイコンの自動判別
  →「配列のコピー」とやらを学習すればできるらしい
3.ダブり訪問防止
  →皆目見当もつき申さぬ・・・行程としては
   ・リストの画像をどっかのフォルダに保存、
   ・新たにキャプチャした画像がフォルダ内にあるか判定
   ・あれば次の人をクリック。。。
   なんだろうけど、いまわかるのは次をクリック、だけ・涙