なんだかなぁ、、、 | 馬吉の部屋

なんだかなぁ、、、

もう3年位のですかね

メダカを飼育してます

室内と屋外にて飼育してます


近年、メダカも高騰してます


今は、青幹之、黒幹之、皇帝、黒ラメ、など飼育してます

適度に採卵して育成して増やしてます

良い個体が産まれ育ったらペアリングさせて採卵します

どうしても、個体差は出ますし

飼育スペースに限りが有りますからね


そんな時は友人とかに譲り、生態の数調整します

特に拘りなければ、安価な育成キットでも十分に育てれますからね

数を増やしたくないなら採卵せず、放置してれば、飼育環境に応じた数までしか増えないしぃ、、、


屋外は100Lサイズのプラ箱にて混泳させてます

当たり個体、外れ個体と混ざりです

ビオトープ風ですから

ボーッと眺めてると癒されます


生き物飼うなら、外れ個体でも最後まで育成しないと、、、

飼う資格はないかと、、、

メダカは太陽の子とか言われるけど、屋外の方が断然に長生きします

室内は過保護なんでしょうね


さて本題です

先日、タニシの数が少ないから近くの田んぼの用水路とかを巡り
タニシを探しに行きました

タニシは苔対策、水を浄化させ透明度が上がります

屋外のプラ箱では活躍してます


その時ですよ!
見ては行けない物を見たのは、、、

メダカです

天然物じゃないのよ

青幹之の外れ個体を4匹、、、


あり得ないですよね

育成出来なくて捨てたのか分からないけど、、、

改良品種を、、、


始めから飼うなよ!!


呆れちゃいました