高野山をキレイに! ① | マイニチ☆キラキラ

マイニチ☆キラキラ

自分の気持ちに正直に、
マイニチ☆キラキラしていたいなあと思っている30代♀のブログ。

自分のコト・ファッション・食べ物・スピ・旅・山歩き・・・などなどについて書いています。

こんばんは、 u です ねこへび

 

 

 

今年も行ってまいりました、参詣道環境保全活動、道普請。

 

リンク 昨年はこんな感じ

 

 

 

今年は熊野じゃなくて、高野山の女人道でのボランティアでした。

 

IMG_20161009_221413554.jpg

バスで高野山の大門へやってきました。

 

 

ここで開会式が行われたのですが、前日の雨の影響などで、道普請(参詣道の整備)は難しいとのこと。

 

急遽、ゴミ拾いに。

 

 

 

 

今回は午前中に大門~轆轤峠(ろくろとうげ)まで高野山女人道を歩き、

午後は大門~弁天嶽~女人堂まで高野山女人道を歩く。

 

 

女人道をぐるっと一周するのかと思っていたのですが、

今回歩いたのは、全体の四分の一くらいかな?

 

 

 

 

IMG_20161009_232414283.jpg

 

わかりやすい看板があります。

これが①~57まであります。

 

①は女人堂で、反時計回りで57番まで。

 

 

 

 

今回は歩いたところは合計①~⑱まで。

 

 

午前中は⑤大門~⑱轆轤峠まで。

 

IMG_20161009_232411994.jpg

山に入って行きます。

 

 

 

 

IMG_20161009_232407873.jpg

 

 

 

IMG_20161009_232404901.jpg

今年は雨が多いので、きのこが育っているそう。

 

でっかいきのこ!!!

わかりやすいように、指差してみました。

 

 

 

IMG_20161009_231632206.jpg

熊と遭遇してしまうというニュースをよく聞きますが、

ここでも出るみたいです。

 

 

 

 

 

IMG_20161009_232401967.jpg

 

 

 

 

 

途中、梨がなっていました。

 

IMG_20161009_232356469.jpg

鈴なり!!!

 

「いし梨」という梨だそう。

 

美味しいのかな?

手が届きそうなところは実が無かったところを見ると…美味しいのかも(笑)

 

 

IMG_20161009_232350998.jpg

高野槙。

 

夏のお墓詣りの定番ですね。

 

 

 

 

IMG_20161009_232348183.jpg

山の連なり、

ススキが美しい♡

 

 

 

 

 

 

轆轤峠に到着。

IMG_20161009_232345758.jpg

 

IMG_20161009_232343166.jpg

ここで、高野道と熊野参詣道小辺路が交差。

 

 

 

 

 

ここからは街中を歩いて、お昼食べる宿坊へ向かいました。

 

IMG_20161009_231628709.jpg

あら、素敵な光のわっかがかかりました。

なんだろ?

 

山のてっぺんの鉄塔のところを歩いてきたですよ。

 

 

 

 

 

皆さんのマナーが良いのか、

あまりゴミはありませんでした。

 

IMG_20161009_231624383.jpg

今回一番の大物はコレでしたが…

拾えなかった…(笑)

 

USJのジュラシックパークかハリーポッターのところにありそうな…。

 

朽ちてるねえ…

 

 

 

 

 

今回の山歩きのおとも。

 

2016-09-30_19.43.11.jpg

 

先日テレビの「無印で買うべきもの」みたいなコーナーで紹介されていた「パリパリごまわかめ」と、一目見て食べたくなった「スイートポテトバウム」。

 

無印良品週間で10%オフだったよ。

 

 

無印良品週間は明日(10月11日火曜)まで!!!

GO!!!

 

 

リンク つづく