階段が怖いです⋯( ˊᵕˋ ;) | あや姉の日記帳「生きてるからこそ」

あや姉の日記帳「生きてるからこそ」

定年後にパートで勤めた職場で経理から事務全般を1人でやることになった60才半ばのオバチャンです
生きてるからこその喜びや苦悩を綴ってます

今はシニア世代に突入してしまいましたが
まだまだ
仕事も趣味も全力投球!!
よろしくお願いします



おはようございます(*´︶`*)ノ




今朝はお散歩の時間がなくて

2日前の夕方に撮った

モミジバフウです





先週の月曜日

家の階段から落ちて

9日が経ちました


4箇所が青タンになってたのですが

一番酷かったおいどちゃんの青タンはだいぶ消えて来て

二の腕も黄色くなって来てます

右足はほぼ消えて

3箇所は回復してるのに


左足だけが9日前と同じ

一番痛みもマシだったのに

青タンが消えません


痛みがマシなので

湿布をしてなかったからかな?




場所によって回復力が違うのね


まぁそれも

日にち薬ですけどね(笑)


逆に青タンが一番軽かった右足が今も痛いんですが骨には異常はなさそう


とにかく

落ちた時からあちこちが痛くて

今も、その右足のスネや

尾骶骨辺りが痛いとか

肋骨辺りが痛いとか

色々あるんですけど


言えるのは骨は折れてなかった

ヒビも入ってなかったという事です


肋骨も前にヒビが入ったことあるけど、クシャミや咳、笑うのも痛かったですし

そんなのは全くないです


あくまでも自己判断ですが


どこも激痛はない

「アイタタ⋯」程度

腫れてる所もない


1週間様子をみて

それでも痛いなら病院に行こうと思ってたのですが

今の所大丈夫そうです


来週、カイロプラクティックなので、触って調べてもらいます

歪みが酷くなってるかも知れないです(>_<)


しかし、よっぽど落ち方が綺麗だったのでしょうね(笑)


階段に強く打ち付けたのはお尻だけだったようで

今考えても

ちょっと打ち所が悪かったら

入院、手術なんて事もあったと思うと

恐ろしくなります


奇跡的に身体は大丈夫でしたけど

階段を昇り降りするのは

今も怖いです


植物を置いてるので水遣りに

ベランダには行かないとダメなのでたまに昇り降りしてますが


洗濯物は庭の軒下にも干す所があるので

今はそこへ干してます


階段恐怖症ですよ(^^;


では今朝はこの辺で⋯

笑顔多めで過ごしましょ❣️

╰(*´︶`*)♡







春のバラ🌹






どちらもシャルール






今咲いてるシャルール





色んなお顔がありますね💕︎