お腹の丈夫な人が羨ましい⋯(´ヮ`;) | あや姉の日記帳「生きてるからこそ」

あや姉の日記帳「生きてるからこそ」

定年後にパートで勤めた職場で経理から事務全般を1人でやることになった60才半ばのオバチャンです
生きてるからこその喜びや苦悩を綴ってます

今はシニア世代に突入してしまいましたが
まだまだ
仕事も趣味も全力投球!!
よろしくお願いします



こんにちはʚïɞ.•*¨*•.¸♬





朝の空とジャニーン



雲が多くて蒸し暑いのなんのって❗️


今は少し青空も見えて

時折、熱風が吹いてます


ん?

もう台風の影響なの?


空はグレーなのに

庭には陽が差してる変なお天気です






今朝は寝たいだけ寝ようと2度寝


久しぶりにゆっくりな睡眠を取ったのですが


本当はバラの薬剤散布をしなくてはいけない日

7月23日から2週間してなくて、今日しなかったら次はお盆休みまで出来ない⋯


でも今の時期、朝の時間が少し遅くなると

気温が上がって薬剤散布したら

薬害が出てしまいます


隣家が接近している我が家は

早朝からの薬剤散布も出来ない


噴霧器の音が響くから⋯


なので、タイミングを逃すと出来なくなるんです


しかしながら、暑い時期なので

こちらの体力も考えたガーデニングをしないとね


バラたちには自力で

虫や病気に耐えてもらいたいですがそんな訳にもいかない


代わりに

『アドマイヤー』を全部のバラや紫陽花、咲かないクレマチスなどに撒いておきました


咲かないクレマチスの2鉢






アンネさんも暑さでお花が不細工です(^^;



顆粒の薬剤

先月は『オルトラン』にしたので

今回は『アドマイヤー』

ローテーション散布です



そして、雨が降らないので

毎日のようにやってるシリンジ(葉水)の効果か?


ハダニは水に弱いので

前に一度ハダニを発見したけど

広がってる感じは今のところないんです

このまま

ハダニが付かない事を祈るばかり(*>人<)









さて、昨日は

伏見に住む従兄弟が

『東龍』のラーメンが食べたいから連れて欲しいと連絡があり

仕事を終えてから

妹と3人でランチに行きました


私の周りはラーメン好きが多くてね

私も昔は大好きでしたが

今はひと月に1回くらいで良いと思うようになってるんです


私と妹は先週も食べたけど


従兄弟にしたら久しぶりのラーメンだっと思います

とても幸せそうで、連れて行ってあげて良かったと思いました





2軒並んでる『東龍ラーメン』『福仙楼ラーメン』共に冷凍自販機が出来てて

家ででも食べらるんですって❗️


しかし、前回行った時から

ラーメンの値段が一気に150円上がってたのにはびっくりでした

(1000円)

味玉🥚も50円上がってたんです❗️

(150円)

何でも値上がりですね(>︿<。)



ラーメンの後は

スイーツタイム


私は

お腹に優しいケーキとコーヒー


従兄弟と妹はかき氷を食べてました

更に

ドリンクバーでアイスコーヒーやジュースなどを2杯づつくらい飲んでたし


お腹の丈夫な人が羨ましいと思いましたよ


私なんて

ラーメンの後のスイーツ


冷たいものを食べなくても

お腹はやっぱりゲリラ豪雨


せっかく美味しい物を食べても

意味がないんですよ


毎朝、下痢止めを飲んでてもこれですから


泣きたい気持ちになりました

(;_;)


夕飯は食べずに居たけど

夜遅くにお腹が空いて

息子が温かいおうどんを作ってくれて、それを食べて寝ました


今日はまだ朝ごはんも何も食べる

気力がないですよ

でも、そろそろお昼

何か食べてお薬を飲まないとダメですね(/ω\*)




ではこの辺で⋯

笑顔多めで過ごしましょ❣️

╰(*´︶`*)♡







昨日の帰りに見た夕焼け(二条城)





何となく可愛い雲






またまたムクゲがお風呂場に顔を出してくれました



もうすぐ咲きそうなアンネさん