昨日、到達度模試1回目 受けてきましたガーン


おそるべし出来の悪さ⤵️もう、ハンパない。
初めて一般知識 肢切り。5問しか正解せず。
憲法以外は法令も自分では 今年自学にしてから やった感あったけど、ほとんど実力がついてないショボーン


終わった後、2年間 同じクラスだった35歳男子と久しぶりにあったし、カフェで模試の検証会を軽くして(3時間)どこが間違ったか?なぜこっちを選んだか?などなど ごく一部だけどやってみた👀汗 すると、その男子が私に わかってはるし、基本的実力はある。でも、絶対的勉強時間が足りてない‼︎と 何度も言っていた…ガーン
 

反論はなかった。その通りだと自分でも実感している。その男子は行政法のテキストが頭の中に入っている状態だった。スゴびっくりって思った。
(有名大学の法学部出。お母様は医療訴訟の弁護士)それゃ、私とは雲泥の差。アセアセあせる10年過去問は10回は回したと話していたびっくり


私なんて まだインプット2巡目をやっと終わって、明日から 10年過去問2巡目に入ると言ったら呆れてたびっくり 自学は勉強ペースを自分で管理するのは難しい。←言い訳するな〜、ショックすみません


実際、あと3ヶ月…。今からもちろん追い込んで勉強しますが、180点の壁は越えれる気がしない。えー?あせる 
おまけに、試験会場も吹田の関大まで、余裕をみて3時間、ご飯食べたり、少し勉強する時間をプラス1時間すると4時間前には家をでないといけない。受験するなら 前泊も考えてはいますが、そんなこんなでをいろいろ考慮して、今年は 回避して来年までじっくり勉強して 臨むかを考え中です。🤔


今までの資格取得の経験では、日商簿記2級は3級をすっ飛ばし、いきなり2級を受けて1回で取得。でも夜 学校に一年半通いましたけど、ね〜爆笑


宅建は仕事帰りに1月から学校に通って、7月まで試験はボロボロ。8月に入って必死に勉強して 点数伸ばし、なんとか奇跡的に1回で取得。毎日、睡眠は3時間でしたほっこり
まだ、宅建だから 最後の必死の追い込みがききましたが、行政書士の範囲は⁇ムリ。


条文とか覚えないといけないし、範囲が広いし、ただ、今年でさえ、親もまだみないですんでいるけど、来年も勉強するという状態になれば、文句も言われるはずだし、親も歳で確実に弱ってきてるので 親の面倒も見ないといけないし。うーん汗


でも、諦めたくない。あともう少し頑張れば 合格できると自分を信じてる!✨


後は経済的なことも来年 1年くらいなら持ちこたえられるかもしれないけど、2年後はもう余力がなく 来年中に合格しないと 自分の財がもたないぐすんあせる


話しは変わりますが、私は結構 お引越しをしてきているのですが、今のところは4年目に入りました。で、下の住人が3人変わり、私が入居した時は大学生の男子で東京に就職が決まったからお引っ越し。

次の住人は東京から転勤でこられた30代風の男性。バスクリンもらいました爆笑
で、GW中にまた転勤でお引っ越し。
で、3人目の住人が2週間前に入居して来られたのですが、見た目 30代前後のぽっちゃりとした可愛らしい女子。


で、私の今の住まいは積水ハウスシャーメゾン。玄関のドア🚪が二世帯住宅みたいに1つの玄関ポーチに2つづつあるので、郵便屋📮さんがたまに間違って入れたりするのですが、その女子はあまり警戒心がないのか、可愛いアヒル型の付箋に苗字をボールぺん🖊で書いて 表札のところにピッて貼ってあるのです。可愛い❤️


でも、それが 私と同じ苗字でアセアセあせる 可愛い❤️素直な子なんだろうなぁと思いながら、郵便局の人 間違わないかなぁえー?って思ったりしてます。


偶然にも同じ苗字なんて…びっくり

⬆︎期間限定 梅わさび なんか不思議な味だった



⬆︎友達とパンケーキのお店で太るか気にしながら久々の甘いもの食べた爆笑


今日からやっと10年過去問の2巡目やっていきます。回避するとしても勉強はもちろん続けますニコ