
こんにちは
健康美人ともみです![]()
お休みの日
ネイルサロンに行きました![]()
先月やったネイルが爪が伸びてたので交換したかったのと、
セブのネイルは安いらしいのでやってみたかった![]()
![]()
この「88th Avenue」という建物にある2Fにあるお店で
お店の名前がレッツリラックスみたいな名前のところ![]()
Googleマップで見るとLet’s Relax Beauty Loungeって出てきます![]()
韓国系のお店がたくさんある建物で、なんか韓国資本の学校だったのかな…
韓国人もたくさんいて、韓国のお客さんもちょこちょこ来ていて、不思議だった![]()
ジェルネイルはワンカラーのみ
長さ足しは可能な感じでした![]()
デザインはしていない模様。
ラメグラデにしたかったけど諦める。仕方ない。
今回は自分の爪が伸びていたので長さ足しはNoにしてカラーだけにしました。
ネイルは予約不可で来た順に案内でした。
ちょうど満席で1時間待ちましたが、ちゃんと案内されました![]()
1個のカラーだけしかだめっぽそうだったのですが、
ラメは載せたかったので、
何とかうまく言ってベースをホワイト、その上にラメを塗ってほしいとお願いしました。
ダメ元で足もやってほしい![]()
と言ったらOKで
お値段はこのくらいですよって見せられたのが999ペソでした![]()
![]()
![]()
ジェルネイルなのに999ペソ?
×2.5しても2500円くらいです![]()
東京だば手も足もやってもらったら、いくらシンプルでも1万円いかないくらいじゃないですかね![]()
安すぎーーー![]()
![]()
![]()
店内がかわいかった!![]()
なんかグーグルマップで見るとお店が「スポンサー」と出てきて、広告を出しているんだな~とわかっていたので意外とお高いのかな…?と覚悟していったのですが、全然そんなことなかった…![]()
ここまではいい印象![]()
![]()
ただ、ジェルネイルのオフはドリルでした![]()
おおお、物理的!
ドリルで表面を削ってはがしてくれました…
ドリルが熱い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そのあとはガッツリ甘皮を処理され…
ペディキュアもそう。
がっつり甘皮を処理されました。
結構切り込みますね…と不安になります。
爪の中を洗うブラシで甘皮やカスを落としていく感じでした![]()
でも仕上がりは綺麗でした![]()
![]()
ラウンドにしてもらって、パパっとやっていただきました![]()
日本とは違って施術者が移動してくれるのではなくて、
右手側にお姉さんがいたら、お姉さんはずっとそのままの位置にいて
左手にやるときは自分から左手をお姉さんに差し出していくスタイルでした。
体をひねります。
はみ出したネイルは木の棒でふき取るのではなく、お姉さんの爪でぬぐう感じです。
ペディキュアは、私の難ありの指にもちゃんとやってくださって嬉しい![]()
(親指が短指症で、小指の爪は消えそうです)
ペディキュアは足にめっちゃアルコールを吹きかけられるのですが、私の足が臭いから?と思ってしまいました。
でも足を触っている手でお姉さんはスマホをいじったり顔を触ったり髪を結び直したりしていたので勘違いであることを祈ります![]()
![]()
ゆるい雰囲気でよかったです![]()
皆さん寝たり音楽をかけたりゆるやかでした![]()
ちょいちょい英語で話しかけてくださったのですが、
早口で聞き取れなくて申し訳なかったです![]()
自分の実力のなさを痛感しながらネイルをしました。
たまにちょこちょこと放置されてスムーズではなかったしめっちゃ上手ってわけではないけどちゃんと足も手もネイルができました![]()
![]()
セブでの目標1個達成![]()
![]()
![]()
…結果3時間ぐらい滞在しました![]()
(当日夜に爪のトップの欠け、ペディキュアは底はげが何か所かありましてあんまり丈夫ではなさそうです。そして甘皮の処理ががっつりだったのでしみる感じで痛いです)









