耳の話




おかんに

👩耳いつから聞こえなくなった?

と聞かれ

わりと小さい頃から
 
と答える。


👩いつから?
 
と聞かれ

小学生には。

と回答しました。


👩その時に早く言って!

と言われましたが

言ってた言ってた~キョロキョロ
言ってたぞ~🫣

具合悪いのも痛いのも頭痛がつらいのも熱が頻繁に出るのも風邪をよくひくのも、全部その都度言ってたつもりなんだけど

私皆勤賞だからさ…悲しい

具合悪くても学校に行かされてたし
なかなか信じてもらえなかったのよね爆笑

そうなってくると言っても無駄、主張しても無駄、これが普通なんだって思っちゃうやん不安

風邪をめちゃくちゃひくのも、

風邪をひいたら青っぱなが出るまで悪化するっていうのも、

私の中では当たり前だったから、それが普通だったよ爆笑!しかも28歳頃まで。

今は投薬のおかげで全く風邪を引かないから不思議。

ちなみに耳は左だけが調子悪くて毎日聞こえないわけじゃないよ!

日による!体調による。

聞こえないっていうよりかは、聞こえにくいだけで補聴器はいらない範囲🦻

今日は結構聞こえにくいです(*^^*)👂

自分の声が耳の中で反響するししゃべるのが億劫になります爆笑慣れてるからいいけど!

あと体液がよく耳の中にもれちゃうので水の中にいるみたいな音がずーっとしてることも多いです爆笑

さすがにおかしいなと思って大学生のころに何度か病院にいってますが⬆のものは打つ手なし。

水が乾くのを待ちます&ビタミンを処方されるくらいです。💊

社会人になっていよいよ左が聞こえにくいなーと思って病院に行ったら、

一定の音域だけ聞こえなくなってたようで、低音性難聴の診断をもらいました笑い泣き

音のテストを何個かしたんですが左だけ本当に聞こえなかったです(∩´・ω・∩)

で、いつ治るか分からないといわれ( ´︵` )

治る人が大半だけど、そのままの人もいる。治っても繰り返している人もいるからなんともいえないと。

当時は聞こえにくかったけど、その後なんだかんだ聞こえるようになりました!爆笑

で、たまに聞こえなくなります。

現状は、とりあえず右耳が幸い強いので暮らしに不便はあんまりないです。

ストレスをためないで
リラックスが1番大事よ~!爆笑爆笑爆笑