【環境】太陽光発電④設置状況 | モンちゃんのブログ

モンちゃんのブログ

不耕起栽培の田んぼでお米を作りホタルを増やしたり、自然農法の畑で作物を作ってます。千葉県環境学習指導員の認定を受け環境の体験学習や講演等をしてます。環境社会検定保有し、省エネ生活を実践中!blogは主に医療・食料・環境を中心に、様々なジャンルで更新してます。

太陽光発電のメーカーが合併します。

三洋電機がPanasonicに合併し、今後はPanasonicブランドに統一されるための勉強会に参加してきました。

そこで説明がありました太陽光発電の近年の伸びですが、

太陽光発電協会のHPに掲載されています。

「太陽光発電協会HP」はこちら


簡単に説明すると

2011年の3.11以降の家庭用の伸びはすさまじい勢いだそうです。

多結晶型 111%
単結晶型 93%
薄膜型  188%

輸出 101%
輸入 109%

輸入品ではカナディアンソーラが伸びています。
この会社は25年保障付けています。
輸入品が全体の20%を占めるような勢いだそうです。

《JPEA資料から抜粋》





また、今後はHEMSの考え方の普及を推進させていくようです。

HEMSとはホームエネルギーマネジメントシステムの略です。

国立環境環境研究所HPに解説されていますのでご覧ください。

国立環境環境研究所 HEMS はこちら

スマートグリッドなどもHEMSに入りますね。

日産リーフという車が家庭用コンセントから充電出来て、非常用電気の確保に役立つこともスマートグリッドの一環です。

外出先から、お湯をはったり、お風呂の温度を設定したりすることも可能になったり、
現在の家庭内の消費電力を数字で見たり、太陽光や風力等の自然エネルギー発電の発電量を見たりすることもスマートグリッドに含まれています。

環境負荷を最小限にすることで地球温暖化対策にもなるのです。

エコな生活を推進したいものです。