ゴールデンウィークは体調を崩してました。。。

何も出来なかったのが残念。

 

 

NHKマイルカップはジャンタルマンタルが勝利!

G1馬が2頭走るという豪華メンバー。

ゴンバデカーブースなど2歳での活躍馬もおり、例年より注目が高かったように思えます。

 

パレスマリス産駒はかなり早熟と言われている血統で、3歳5月でさえピークを過ぎている可能性がありましたが、

血統をものともしない圧勝でした。

このままマイル路線を行くと思われますが、血統的にどこまで活躍出来るか。それによって今年種牡馬として輸入されたパレスマリスの評価も変わってくると思います。

 

 

ウマ娘ではアグネスタキオンの新衣装が実装されましたね。

あまりに見た目が違うので、最初誰かと思いましたw

 

アグネスタキオン、ラジオたんぱの時はテレビでリアルタイムで見てました。

 

まだYouTubeとかも無い時代。

タキオンの新馬戦も見てないし、どれだけ強いのかはまだ分からない状態でした。

ただ、アグネスフローラの子で、ダービー馬アグネスフライトの弟。かなり強い勝ち方で期待されている馬だというのは知ってました。

 

ただ、新馬戦からレコードを連発しているクロフネの前評判が圧倒的。

タキオンはジャングルポケットと並んで2番手か3番手という評価。

この2頭がクロフネにどこまで迫れるかというのが一般の雰囲気だったように思います。

 

しかし、蓋を開けてみると、クロフネをぶっちぎっての圧勝。

接戦とかではなく、前に出て離す一方でしたからね。

当時は本当にビックリしました。こんな強い馬がいるのかと。

 

その後の活躍はご存じの通り。

 

弥生賞ではボーンキングミスキャストマンハッタンカフェを相手に圧勝。

皐月賞ではゲート入りを嫌がるなど、調子があまり良くなさそうでしたが、それでもジャングルポケットやダンツフレーム相手にきっちりと勝利。

三冠を期待されてましたが屈腱炎で引退。

種牡馬としてダイワスカーレットディープスカイなどの名馬を輩出しました。

 

 

今度、ジャングルポケットが主人公の劇場版ウマ娘が5月24日に公開になるので、それに向けた実装なのかなと思います。

劇場版でのタキオンの活躍に注目してます!

 

 

今日は中央競馬でヴィクトリアマイルが開催。

あと15日、大井記念にサヨノネイチヤが出走します。

 

 

最後にヴィクトリアマイルの予想をして終わりたいと思います。

 

10 ナミュールの単勝

 

ではでは~