メイショウカイドウの足伏走馬 | 馬小屋店長日記

メイショウカイドウの足伏走馬

今日は、園田競馬場でのじぎく賞、笠松競馬場で新緑賞、門別競馬場でコスモバルク記念と、地方競馬3場で3重賞が行われました。

ブログを書いている時点では、まだコスモバルク記念は発走していませんが、園田ののじぎく賞は名古屋のニジイロハーピーが重賞3勝目を挙げ、笠松の新緑賞はミトノウォリアーが連闘で駿蹄賞のリベンジを果たしました。

どちらの重賞も見どころたっぷり、良いレースだったと思います。

ゴールデンウィークの重賞ラッシュも今日でひと段落、という感じですかね。

ダートグレード競走も昨日のエンプレス杯が終了し、次はいよいよ6月の東京ダービーということになります。

中央は連続GⅠ開催の真っただ中ですし、今週、ヴィクトリアマイル、来週がオークスで、今月末にはいよいよ日本ダービー、気温の上昇に伴って、競馬熱もドンドン上昇していきそうですね。

とにかく、中央、地方に関わらず、人馬共に事故無く無事にゴールしてもらいたいと願っています。

 

さて、先日、5月6日(月・振替休日)、滋賀県近江八幡市加茂町 加茂神社の大祭「加茂祭」で奉納される「足伏走馬(あしふせそうめ)」にメイショウカイドウが参加しました。

以前にも書かせて頂きましたが、「足伏走馬」は平安時代から伝わる神事で、五穀豊穣を願って奉納されています。

馬2頭で比べ馬をする神事で、日本の競馬の原型とされているものです。

で、25歳になるメイショウカイドウ、今年も元気に「足伏走馬」に参加し、3位の成績を収めたそうです!

さすが小倉三冠馬!メイショウカイドウ、まだまだ元気に走れるようです。

 

先日、その「足伏走馬」でメイショウカイドウの手綱を取った競馬関係者の方から、その時の写真を送って頂きましたので、皆さんにご覧頂こうと思います。

‥こちらです!

 

 

 

 

‥たくさん写真を送って頂いたのですが、全部を掲載することが出来ませんので、店長が選んで掲載させて頂きました。

いかがでしょうか?

まだまだ元気なメイショウカイドウ、皆さんも確認して頂けたと思います。

また、店長のブログやXをご覧になって、メイショウカイドウに会いに行って頂いた方もたくさんいらっしゃったそうです。

本当にありがとうございます!

 

また今後も、メイショウカイドウの情報をブログやXでお知らせしていきますので、チェックして頂けたらと思います。

それでは、今日のブログはこの辺で。

明日の馬小屋もよろしくお願いします!

ご来店、お待ちしております~♪