今日も色々と盛り上がりました♪ | 馬小屋店長日記

今日も色々と盛り上がりました♪

土日の競馬が終わりまして、皆さんいかがでしたでしょうか?

関西地方は雨が降ったり止んだり、時には強く降ったりと、気温は寒くなかったのですが、スッキリしない天気。

阪神大賞典も、やや重の馬場コンディションで行われましたからね。

それにしても勝ったテーオーロイヤルは強かったですよね。

2着ワープスピードに5馬身差の圧勝劇、これでステイヤーズステークス2着の後、ダイヤモンドステークスと阪神大賞典を連勝、3000mを超える長距離レースでは部類の強さを見せてくれましたし、本番、天皇賞(春)でも上位人気をすることは確実となりました。

GⅠ実績馬たちとどんなレースをしてくれるのか楽しみです。

 

え~今日、馬小屋民のお馴染み虎翼さんが、これを持ってきてくださいました。

ウマ娘・キタサンブラックと北島三郎さんとの限定コラボワインです。

店長も欲しかったんですけど買えず、悔しい思いをしてた一品だったんですが、実物を拝見することが出来て、良かったです。

ボトルに貼られた特製ラベル、そして特製のワイングラス、さらにはキタサンブラックと北島三郎さんが描かれた特製の化粧パッケージと、限定商品に相応しい仕様です。

箱を閉じるとキタサンの勝負服柄にデザインされていて、本当にお洒落な作りになっていました。

虎翼さん、実物を見せてくださってありがとうございました!

 

さて、今日も開店からワァワァ賑やかに盛り上がってまして、中央競馬はもちろんですが、中央競馬終了後に発走したばんえい競馬2023年度の総決算、BGⅠばんえい記念もめちゃくちゃ盛り上がりました。

積載量1トンを挽く、トップホースたちでも難関となる今年のばんえい記念を制したのは、一昨年のばんえい記念の覇者メジロゴーリキでした。

(Photo:地方競馬全国協会 X)

昨年のばんえい記念の1着2着3着が揃って出走し、3強を形成した今年のばんえい記念。

昨年、3着に後塵を拝したメジロゴーリキの快走、素晴らしかったです。

2着には昨年の覇者メムロボブサップ、そして3着には3強の一角を崩した5番人気のコマサンエースが入線。

3着争いが手に汗握る展開でしたので、店長のパソコン画面で観戦してた店内も大盛り上がりでした。

店長もお陰さまで3連単の万馬券をゲット!

お馴染み58万馬券さんと虎翼さんも3連単をゲットし、ハイタッチしたり握手したり‥(笑)。

 

でも馬券はともかく、1着でゴールしたメジロゴーリキに駆け寄って、メジロゴーリキを称え褒める厩舎スタッフの皆さんの姿には感動しました。

雪が降る中行われた今年のばんえい記念、僅か200mの中にも駆け引きやドラマがあって、本当に熱い気分にさせてもらいました。

日本だけに存在する「もう一つの競馬」、皆さんにもご注目頂ければ嬉しいです。

 

‥という感じで、今日のブログはこの辺で。

明日も弟子の亜呼ちゃんが出勤してくれますし、色々と品出ししたい商品もありますからね。

明日もお宝探しにご来店頂ければ嬉しいです。

明日の馬小屋も、よろしくお願いします~!