馬小屋店長予想~8月5日(土)~ | 馬小屋店長日記

馬小屋店長予想~8月5日(土)~

さぁ、競馬の週末です。

今週も先週に引き続き新潟と札幌の2場開催、ゆっくり競馬が出来そうですね。

馬小屋カフェには''馬券の神様''がテレビの横に鎮座してはりますし、明日も的中ラッシュになるのかな?

もちろん的中すればめっちゃ嬉しいことですけど、大勢でワァワァ言いながら競馬を楽しむというのが一番。

週末の馬小屋はホンマにオモロいですからね(笑)。

常連さんはもちろん、初めてご来店の方でも一緒に楽しんで頂けますので、ぜひご来店くださいね♪

 

それでは、明日の馬小屋店長予想です。

 

まずは、札幌のメイン、札幌日経オープンです。

芝2600mのリステッド競走、明日の札幌、天気予報では雨の予報が出ていますので、その辺を踏まえて、馬場適性重視で馬券を組んでみました。

本命は、アケルナルスターです。

前走、函館の五稜郭ステークス、馬券でお世話になったのもありますが(笑)、洋芝の適性があって、母父にタイキシャトル、雨が降ればさらにアドバンテージがありそうですからね。

前走のように3コーナー手前から捲り気味に上位進出、そのまま押し切る競馬が出来そうな枠順ですし、前走と同じ丹内騎手、昇級戦ですが連勝に期待です。

 

~札幌11R 札幌日経オープン~

 ◎ アケルナルスター

 ○ ブローザホーン

 ▲ ダンディズム

 △ シルブロン

 

次に、新潟のメイン、新潟日報賞です。

3勝クラスの芝1400mハンデ戦、何となく荒れるムードがプンプンするレース、事実、過去5年は荒れまくってるレースですからね、今回も穴っぽいところから馬券を買います。

本命は、ハギノメーテルです。

前走は今村聖奈騎手を鞍上に迎えマーメイドステークスに格上挑戦したのですが、完全にオーバーペースの自滅でした。

今回は自己条件に戻り、2勝クラスを勝った時の藤懸騎手とのコンビ。

メンバー的に何が何でも逃げたい馬が他に居ませんし、ハンデ53キロ、大外に入りましたが、これもむしろ好都合で、揉まれずハナに立てそうですからね、内回りの直線ですし、粘り切って欲しいです。

 

~新潟11R 新潟日報賞~

 ◎ ハギノメーテル

 ○ リサリサ

 ▲ ヴィクターバローズ

 △ ニシノラブウインク

 

最後に、毎度お馴染み、馬小屋店長印です。

明日のご不幸な指名馬は、新潟8R 3歳上1勝クラス 3番 シゲルソロソロ です。

前走、中京で未勝利を勝ち上がり、今回が昇級初戦、和田翼騎手から和田竜二騎手に乗り替わり初めてのコンビとなりますが、クセや脚質的に手が合いそうな感じですね。

左回りのダートはスムーズにこなす印象ですし、厩舎コメントでも「昇級でも崩れるイメージではない」と上々の雰囲気です。

現時点で7番人気、美味しい人気の盲点となりそうです。

 

さて、今日、SNSで話題になってました池添謙一騎手のサイン色紙の件。

「サイン メルカリで売るやついたんでもう書くのやめますね」とSNSで気持ちを発信されて、まぁ、普通にそうやわな、と。

店長自身、競馬グッズを販売する身ですので、色々と思うところもありまして、X(Twitter)に書かせて頂いたんですけど、多くの方に読んで頂いたみたいで、店長の考え方は伝わったかな?と思っています。

馬小屋に来てくださってる方は、もう昔からご存じだと思うんですけどね。

『馬小屋ではサイン色紙の売買はしません』って。

何かの機会にいただいたサイン色紙や、まとめて買取りさせてもらった中にサイン色紙が含まれていたとか、そういう場合は保管しておいて、ファンの方に差し上げるとか、福袋に入れるとか、イベントなどのプレゼントにさせてもらうとか、そんな感じで販売はしたこと無いです。

そもそも、サイン色紙って手にするまでの過程が重要だと思ってます。

直接自分の目の前で書いて頂くにしろ、どなたかから書いて頂いたものをもらうにしろ、どういう風にもらったかって凄く重要だし、その過程が価値‥というか、価格にならない価値だと思うんですよね。

例えば‥。

店に飾らせてもらってるこの色紙も、店長の思い出ですし、散々ネタ‥というか話題にさせてもらってますもんね。

皆さんにお見せして「ヌートバー店長って何や?」と笑い合うことで、皆さんと一緒にこの色紙の価値を共有させてもらってるように感じています。

他に店内に飾らせて頂いてるサイン色紙も一緒です。

店長はしてもらったこと無いですけど(汗)、ウィナーズサークルで書いてもらったサイン色紙も、○○が勝った時にもらったサイン色紙とか、○○騎手が声掛けてくれたとか、そういう思い出が重要だと思うんですよね。

あくまで店長の考え方ですけど、サイン色紙だけじゃなく、その他の競馬グッズに関しても、そういう部分に含めて、これからも馬小屋での会話の中でお伝えしていけたらなぁ~と思ったりしています。

とりあえず、今度、河原田菜々騎手に会ったら、「ヌートバー店長へ」と書いたサイン色紙をもらおうと思っています(笑)。

 

それでは、明日の競馬も頑張りましょう!