こんにちは😄

先ほど、洗車をしてきました!

そんなには混んでいなかったのに わたしは
隣りで洗車をされていた方に何故か
競争意識が出てしまって、、😅


車を拭きあげるところを見ると 2、3台の車が
止まっていて わたしが終わる頃 拭く場所あるの?
と、思ったら 隣りの人よりも早く!早く!
と、なってしまって💦



洗車機にお任せするから 焦ってもしょうがないのにねぇー😌


そんな気持ちのままいるとスタンドの方が
慌てて来られて、エラーが出てる!!と。


サイドミラーを閉じていなかったので
洗車機がNO✋と言っていると!




そんなこんなで、お隣で洗車されていた方は
スススーッと終わられて!
サッサと帰っていかれました。



まるでココロを見透かされたかの様な出来事に
洗車機のNO✋は わたしのココロへのNO!
だったのだと、気づかされ じっくりと
ココロを見る機会をまた頂きました😌




それとは、
また別の事ですが、洗い物をしている時
シンクに流れ行っている物があり、拾おうとしたのに
とっさに『あーっ、無理!』って思ったら
ほんとうに拾えなくて、、。
流れてしまった😥


一瞬のわたしのココロの癖かもしれない!
『あーっ、無理!』と いとも簡単に思ってしまう
癖。


しばらくココロを見つめました😌




この一瞬、とっさの瞬間に、じぶんの本当の気持ちがよく現れると思う。



ささいな出来事だけれど
『無理!』って思ってしまうと ほんとうに
『無理!』の方に
意識が動いてしまう!


一瞬、一瞬 瞬間、瞬間 
気持ちを大切に動かしたいなぁー💕