その他 小牛田駅

小牛田駅

18切符で旅中に突然地震に見舞われて、ゆかりもなんにもない乗り換えの小牛田駅で缶詰に😢
まわりにコンビニも食べ物屋さんもないかなりの田舎駅!なので、なんと駅構内にパンやお菓子の自販機があるんです!おかげで夕食はパンになりましたが、ありがたかった。駅員さんも順番にパンを買いに来るという長閑さ苦笑

ホテル ビジネスホテル せんだい屋

ビジネスホテル せんだい屋

振替バスもなく途方にくれながら、夜10時近くまで駅構内にいた所母と二人きりになってしまい駅員さんに出て行くように言われてしまいました涙。奇跡的に駅前のビジネスホテルがとれてホッ。夕方6時から翌朝10時まで電車が動かずこちらに待機していたのでした。テレビのニュースは地震についてほぼ流されていず、関東中心なんだなあと。
唯一流れていた仙台駅に沢山の人が電車に乗れず溢れていたのを見て密を避けられ、駅構内にいたので電車内で被害も受けずに不幸中の幸いだったなあと。

 観光スポット 一ノ関駅

一ノ関駅

前日の夜6時に地震にあい、電車が動いたのは翌日の朝10時!それも下りだけ動いたので、仙台に戻れずとりあえずノロノロ運転の一ノ関駅行きに乗りましたが、駅についたらピカチュウが!気分はテンションアップしました⤴️笑
トリプルさんのどなたかも載せてらっしゃいましたが、一ノ関駅はピカチュウだらけです。可愛い💕

交通 大船渡線

大船渡線

ここにもピカチュウ!震災10年の復興支援のため、大船渡線をピカチュウが支援しているようです。

 レストラン/カフェ 松竹さん

松竹さん

駅前にあった、松竹さんのカツ定食。柔らかくて美味しかったです。沢山の有名人の方のサインもありました。

 お土産/雑貨 コミュニティセンターイチバ

コミュニティセンターイチバ

駅前のコミュニティセンターイチバさんに立ち寄りました。コーヒー一杯100円でお菓子を頂いたり、コミュニティ雑誌頂いたり、お話を伺えたりいたれりつくせり。一ノ関に行ったらおススメの場所です。
私はフリーの旅をすると駅近くの観光協会やコミュニティセンターに立ち寄ることが多いですが、色々な情報を教えて頂けて良いです。
この後、盛岡や花巻を旅予定でしたが、とても行く気にならず、東北本線も動いていず岩手は一ノ関がラストとなりました。

その他 一ノ関駅

一ノ関駅

一ノ関駅。乗り換えのためでしたが、駅前でピカチュウを見て和ませてもらったり、コミュニティセンターでお話伺えたり、良かったです。
東北本線はダメでしたが新幹線は動いていたので、一ノ関〜宇都宮まで利用しました。行きはガラガラでしたが、仙台から沢山の方が乗り込んできました。

交通 三島駅

三島駅

ラストは三島駅。宇都宮から18切符で帰ってきました。電車が動くて幸せだと実感苦笑。花の写真にホッとしました。戻った時は小ぶりになっていましたが、静岡は大雨だったとか。こちらでも雨の災害にあわずラッキーでした。仙台の神社巡りのおかげ?18切符は便利ですが、ハプニングもあった時の回避が出来ないと実感した旅でした