山の手七福神は一か所だけ別で回りましたが、割とコンパクトに回れます。

 観光スポット 善国寺

善国寺

善国寺(ぜんこくじ)は、安土桃山時代の文禄4年(1595年)、池上本門寺第12代貫主である日惺上人により創建された、日蓮宗の寺院です。 本尊の毘沙門天は江戸時代より「神楽坂の毘沙門さま」として信仰を集め、芝正伝寺・浅草正法寺とともに江戸三毘沙門と呼ばれているそう。訪れた日は寅の日、すごく混んでいてビックリしましたが、ご利益のある日に訪れられました。

観光スポット 経王寺

経王寺

経王寺は日蓮宗のお寺院で、創建は慶長3年(1598)です。
経王寺は開運厄除で有名な大黒天像(区指定文化財)を祀っています。度重なる火災から焼失を免れたこの像は「火防せの大黒」とも呼ばれています。

観光スポット 稲荷鬼王神社

稲荷鬼王神社

稲荷鬼王神社は鬼王権現を祀る全国で唯一つの神社です。
稲荷鬼王神社には漁業の守護と商売繁昌・開運の神様、恵比寿神を祀っています。

観光スポット 永福寺

永福寺

永福寺は曹洞宗の寺院で、慶安元年(1648)創建といわれている歴史あるお寺です。
永福寺には長寿の神様、福禄寿を祀っています。

 観光スポット 厳島神社

厳島神社

厳嶋神社は苦難を切り抜ける「抜弁天」としても有名で、江戸六弁天のひとつに数えられています。
厳嶋神社には七福神唯一の女神で金運、縁結び、芸事上達の神、弁財天を祀っています。

観光スポット 法善寺

法善寺

法善寺は日蓮宗の寺院で、本堂には彩色の七面明神像(区指定文化財)が安置されています。
法善寺には不老不死の霊薬を持つという長寿の神、寿老人を祀っています。

観光スポット 太宗寺

太宗寺

太宗寺は内藤新宿の閻魔さまとして江戸庶民の信仰を集め、内藤新宿の名所として発展してきました。
太宗寺には豊かな暮らしと円満な家庭の守護神、布袋尊を祀っています。

 その他 寅の日の御朱印

寅の日の御朱印

七福神のパンフレットと←色紙を購入時に頂けます。わかりやすいパンフレット。
善国寺の有難い寅の日の御朱印。
私は15時くらいに御朱印もらうため並びましたが、ほぼ1時間待ち、後ろを見ると50人くらいの人が!
途切れない人にビックリ。