イエロードクターはレアモノ。

ちなみに父のお墓はここにあるのですが、こちらもまたレアモノでしょうか?

 

観光スポット 満開の桜🌸

満開の桜🌸

溢れるような満開の桜を見ました。こちらは高台にあるため桜がほんの少し遅いので、4月の半ば頃が満開ですが、今年は少し早い開花となったようで、ゆっくり🌸お花見ができました。

 観光スポット 桜の花道

桜の花道

墓苑一帯桜並木。
桜の花吹雪を歩いてみました、昼間の桜🌸は心が休まりますね。お天気も良く今年初めてゆっくり花見が出来ました。

 観光スポット 富士山と桜🌸

富士山と桜🌸

高台に登ると富士山とのコラポの桜🌸が満喫出来ました。子連れの方はベビーカーを引いて、年配のご夫婦はカメラ片手に写真を撮る姿はとても墓苑とは思えない長閑さです。

観光スポット 中央公園の桜🌸

中央公園の桜🌸

場所が少し変わり、街中近くの中央公園でも桜が見られました🌸こちらは沢山ではありませんでしたが、公園の中の可愛い桜でした。

観光スポット ネモフィラ

ネモフィラ

桜以外にネモフィラも可愛かったので撮影して見ました。こんな場所でネモフィラを見られるとは!感動しました。

観光スポット 中央公園の富士山

中央公園の富士山

中央公園からの富士山も良く見えます。場所によって色々な富士山が撮影できるのも富士市の良いところ。

 レストラン/カフェ かつ政

かつ政

かつ政さん。市内に三店舗あり、こちらは鷹岡店です。
富士の新東名降りて少し下るとあります。カツが柔らかくて美味しいです。キャベツとお味噌汁とご飯はおかわり自由という太っ腹さ。
富士山カツという商品もあります。新茶を出して頂けるので、静岡の美味しいものいっぱい!

観光スポット 富士市から見えるイエロードクター

富士市から見えるイエロードクター

以前も紹介しましたが、富士山とのコラポで見られるイエロードクター。今回は長く撮影出来ました。これを撮るためにカメラをスタンバイされてる方もいらっしゃいました。
残念ながら富士山は出ていませんでしたが、レンゲの花とコラポ写真が撮れました。こちらはこの時期限定のスポット写真です。

観光スポット 夜桜見物

夜桜見物

富士市の中央町にある夜桜。
なかなか夜の長い花見🌸も出来ない時期ですが、夜桜用の提灯を用意してくれていると雰囲気が出ますね。

10 観光スポット 本市場の川沿い桜🌸

本市場の川沿い桜🌸

本市場川沿いの桜🌸です。
こちらは桜スポットではないのですが、歩いていて川沿いの風景がキレイなので撮影してみました。富士山も顔を出してくれましたが、街中ではどうしても電線が邪魔をしてくれるのも富士山との暮らしが身近だからだと感じています。