2017年のブログです。伊豆大島に勉強会で参加させてもらいました。とても貴重な体験でした。離島好きになったのはここから。

伊豆大島。自然がいっぱいで、都内からも近く、熱海からは40分のジェットで行くことができる、日帰りで楽しめる離島です。

 

観光スポット 波布港

波布港

港の並によって毎回船の止まる港が変わるというのがいかにも離島ならでは?最近は岡田埠頭が多いようで、波布港に泊まるのは珍しいそう。かつては歌にもなった場所です。

 その他 御神火温泉

御神火温泉

熱海からはジェットで40分でつく伊豆大島ですが、都内からは夜行便でゆっくりも行けます。朝早くつく際には、御神火温泉にてひとっ風呂。そのあとのお粥が格別!

 観光スポット 三原山

三原山

伊豆大島と言えばやはりこの山。ハイキングにピッタリです!

その他 椿

椿

伊豆大島と言えば椿。時期的にたくさん咲いていなかったのですが、お土産屋さんにあった花瓶の椿をご紹介

その他 夕焼けの風景

夕焼けの風景

夜に入る風景が幻想的でした。これぞ離島!

 その他 椿園

椿園

椿園もあります。まだ、ツバキがあまり咲いてなかったので、世界で表彰されたという垂れ幕だけご紹介。

レストラン/カフェ すし光

すし光

伊豆大島に訪れたら行って頂きたい、すし光さん。新鮮なお魚が美味しいです!

レストラン/カフェ 大島珈琲

大島珈琲

帰りの船を待っていると販売している、大島珈琲さん。パッケージが可愛いし、味も絶品です。